サボりを確認したら、発覚したのは「隠れ残業」だった Xへの投稿相次ぐ...「リモートワーク」実体験

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   リモートワーク(在宅勤務)は新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、急速に広まりました。

   X(Twitter)上では通勤することなく自宅で仕事ができる働き方に憧れる声もありますが、リモートワークを体験した人がデメリットについて論じる投稿に注目が集まることもあり、実態が垣間見えてきています。

   ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド【J-CAST出張版】」、今回は「リモートワークの実態」について掘り下げます。

  • あなたのリモートワーク実体験は
    あなたのリモートワーク実体験は
  • リモートワークの実体験とは?
    リモートワークの実体験とは?
  • リモートワークの実体験とは?
    リモートワークの実体験とは?
  • リモートワークの実体験とは?
    リモートワークの実体験とは?
  • リモートワークの実体験とは?
    リモートワークの実体験とは?
  • あなたのリモートワーク実体験は
  • リモートワークの実体験とは?
  • リモートワークの実体験とは?
  • リモートワークの実体験とは?
  • リモートワークの実体験とは?

自己分析して気づいた「出社しないといけない側の人間だ」

   1日だけ在宅勤務をしてみたというXユーザーが、「出社しないといけない側の人間だと気づいた」という投稿が話題となりました。

   そのユーザーによると、危機感を感じながらも、仕事時間の9割で「スマホいじってて進捗ほぼゼロだった」のだそう。

   その結果、自分自身は「時代と逆行するが、出社しないといけない(仕事ができない)側の人間」だと気付いた、というものでした。

   この投稿に対して他のユーザーからは

「わかる。自分も在宅勤務した時、進捗ゼロなのに映画6本観てた」
「すべてが私と一緒で首もげるほどうなづいた、この人はしっかり考えられていて偉いなぁ」

という共感の声があがりました。

1日だけ在宅勤務をしてみたら、時代と逆行するが俺は出社しないといけない側の人間だと理解した→ポスト主の自己分析に共感の声 - Togetter

   また、ほかにも

「出社することで監視されるし周りの人もきちんと仕事してるから強制力が働きますよね」
「生活環境と仕事環境を分けないとダメな方だわ」

など、出社することのメリットを語る投稿も複数ありました。

   これらの投稿からは、リモートワークには人によって向き・不向きがあること。そして、出社するという行為が仕事への意識の切り替えを行う儀式のようなになっている人も一定以上いることが伝わってきます。

姉妹サイト