栃木県のアンテナショップ「年間入館者100万人」 北海道と並ぶ人気、魅力の源泉

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   アンテナショップは、地方自治体などが地元産品を広く紹介する目的で運営される店舗だ。東京の有楽町や銀座などに多い。「2023年度 自治体アンテナショップ実態調査」によると、独立店舗は東京を中心に62店舗あるという。

   2022年、年間入館者が100万人に達したアンテナショップは2店。ひとつは「北海道どさんこプラザ有楽町店」。そしてもうひとつが「栃木県アンテナショップ『とちまるショップ』」(東京スカイツリー内)だった。23年の「都道府県魅力度ランキング」で北海道は堂々1位だが、栃木県は39位。栃木のアンテナショップの人気は少々、意外!?

  • 栃木県のアンテナショップの魅力とは?
    栃木県のアンテナショップの魅力とは?
  • 栃木県の名産といえば「とちおとめ」
    栃木県の名産といえば「とちおとめ」
  • 観光名所では日光東照宮が有名
    観光名所では日光東照宮が有名
  • 日光で有名な「見ざる聞かざる言わざる」
    日光で有名な「見ざる聞かざる言わざる」
  • 2023年のとちまるショップのイベント
    2023年のとちまるショップのイベント
  • 栃木県のアンテナショップの魅力とは?
  • 栃木県の名産といえば「とちおとめ」
  • 観光名所では日光東照宮が有名
  • 日光で有名な「見ざる聞かざる言わざる」
  • 2023年のとちまるショップのイベント

東京スカイツリーの開業時から営業

   「とちまるショップ」では、栃木の特産品で生産量日本一のイチゴ、宇都宮餃子、日本酒、クラフトビール、ワイン、チーズを販売。テイクアウトの食品では、「とちおとめみるくジェラート」や「とちおとめスムージー」、ご当地ドリンクの「レモン牛乳ソフトクリーム」が人気だ。東京スカイツリーを訪れた人が立ち寄りやすい場所でもある。2022年、10周年を迎えた。

   しかし、他の都道府県のアンテナショップも、地元の魅力発信に余念がないはず。入館者100万人のカギはどこなのか。栃木県庁の観光交流課観光プロモーション班特産振興チームを取材した。

   すると、「東京スカイツリーの開業から『とちまるショップ』を営業していることが大きな要因です」と話す。東京スカイツリーの2022年来場者は、約4329万人。「とちまるショップ」は、4階にある。同じフロアには、集英社公式で『ONE PIECE』などのグッズを販売する「JUMP SHOP」や、任天堂公式の「ポケモンセンタースカイツリータウン」が並び、客入りへの影響が大きいようだ。

姉妹サイト