大阪IR(統合型リゾート)、2030年開業めざして 日本のエンタメ産業に「新しい扉」開かれるか

提供:Casumba Media

   2030年、大阪での統合型リゾート(IR)施設の開業を控え、注目を集めています。

   そもそも「統合型リゾート」――略して「IR」とは何か。耳にしたことがあっても意外に馴染みがなく、疑問を持つ方も少なくないことでしょう。

   欧米やアジアの多くの国々では、統合型リゾート(IR)の文化とビジネスモデルが広く理解され、一般に普及しています。

   もし日本で統合型リゾートが導入された場合、どのような変化が期待されるのでしょうか。話題のIRの魅力とは。エンターテイメントの観点から探ってみましょう。

  • どうなる?大阪IR
    どうなる?大阪IR
  • どうなる?大阪IR

1日中過ごしても飽きない エンタメのオールインワン施設

   IRは、単なる複合施設以上に幅広いエンターテインメントを提供する、統合型リゾート施設として定義されます。

   施設内にはカジノを中核に、ホテル、ショッピングモール、スパ、マッサージ施設、劇場、映画館、そして遊園地に至るまで、あらゆるエンターテイメント施設が一箇所に集約されています。

   これらの統合型リゾートは、豊富なバリエーションの施設と充実した設備を備え、家族連れから友人同士、カップル、おひとり様まで、訪れる人のニーズと期待に応え、一日中過ごしても飽きない魅力を持っています。

   また、多くのIR施設は、国内外の観光客誘致を目的としており、その豪華な設備が特徴的です。

   訪問者にとっては、IR施設内で宿泊から娯楽まで一貫して楽しめるため、いわば「エンタメのオールインワン型施設」と呼べるでしょう。

   統合型リゾートは、国際的にはすでに広く認知されています。カジノの名所として知られる米ラスベガスをはじめ、アジアではシンガポールのマリーナベイサンズなどが、成功したビジネスモデルの例として挙げられます。

   これらの地域では、統合型リゾートが文化や経済の発展を促進する役割も果たしており、エンターテインメントの枠を超えた存在として、重要な役割を果たしています。

   統合型リゾートにおける主な収益源は、カジノ施設の売上に大きく依存しているのは確かですが、その一方で、多くのIR施設はカジノと同等に、魅力的なエンターテイメント施設を開発することを目標としています。

   これらの諸外国での事例を参考に、日本における統合型リゾートにおいても、カジノへの過度な依存を避けた、施設計画が期待されています。

姉妹サイト