7000円の海鮮丼、Xきっかけで「インバウン丼」と呼ばれ大反響 にぎわうインバウンドから、日本の問題点&魅力浮かぶ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   新型コロナ感染防止のため行われてきた入国制限が2023年4月に解除されて以降、円安などの影響もあってインバウンド(外国人観光旅行)が戻ってきている日本。

   2024年2月上旬には中国で春節(旧正月)を迎え大型連休が重なったことも関係し、観光各地では大きなにぎわいとなりました。

   一方で、こうしたインバウンドは観光地に限らず、私たちの生活にも影響を及ぼしていることがX(Twitter)でも見てとれます。

   ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド【J-CAST出張版】」、今回は「インバウンド」について掘り下げます。

  • 2月1日に開業した「千客万来」(写真中央)
    2月1日に開業した「千客万来」(写真中央)
  • (写真で見る東京)東京タワー
    (写真で見る東京)東京タワー
  • (写真で見る東京)浅草寺・宝蔵門と五重塔
    (写真で見る東京)浅草寺・宝蔵門と五重塔
  • (写真で見る東京)浅草・隅田川の遊覧船
    (写真で見る東京)浅草・隅田川の遊覧船
  • (写真で見る東京)夜の東京駅
    (写真で見る東京)夜の東京駅
  • 2月1日に開業した「千客万来」(写真中央)
  • (写真で見る東京)東京タワー
  • (写真で見る東京)浅草寺・宝蔵門と五重塔
  • (写真で見る東京)浅草・隅田川の遊覧船
  • (写真で見る東京)夜の東京駅

インバウンド価格の海鮮丼に「庶民じゃ無理」とため息

   アフターコロナ以降、コロナ以前の水準にまで戻りつつあるという訪日旅行客。こうしたインバウンド需要に対して、新たな商業施設がオープンするなど集客を狙った動きが全国各地で活発化しています。

   なかでも2024年2月1日に東京・豊洲にオープンした大型商業施設「千客万来」は、江戸時代の町並みをイメージした館内に飲食店や入浴施設などが出店し、東京の新名所として話題となっています。

   「千客万来」ではインバウンド向けのメニュー価格についても注目を集めています。

   実際に施設を訪れたXユーザーが「もしかしてインバウンド価格ゾーンかもしれない」と投稿した飲食店のメニュー画像には、最低で2700円、最高で6980円までの価格帯の海鮮丼が並んでいました。他のユーザーからは「インバウン丼じゃないですかー!!」「格差を見せつけられた感じ...」とリプライが相次ぐなど、大きな反響を呼びました。

豊洲にできた『千客万来』の海鮮丼が"インバウンド全振り"価格で驚き「インバウン丼だ」「庶民じゃ無理なやつ」 - Togetter

   「千客万来」に限らずインバウンド消費を獲得したい観光スポットでは、サービスや飲食に対して高めの料金設定をしているケースが見られます。

   海外観光客にとっては適正価格だったとしても、日本で暮らす人々からは「庶民じゃ無理なやつ」「これは普段使いできない」などと利用しづらく感じる声もあるようです。

姉妹サイト