「川口駅ホーム増設か?」で改めて考える 首都圏JR中距離電車の停車する駅・しない駅

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   いまは京浜東北線のホームしかない、埼玉県川口市にあるJR東日本の川口駅に中距離電車・上野東京ラインのホームができるかどうかが、話題になっている。

   東京圏のJRでは、主要な5方面のうち4方面が、通勤電車と中距離電車が別々の線路を走るという形態になっている。中央線方面のみが、複々線は23区をちょっと出たところで終わっており、特急と中央線快速が同じ線路を走る。

   そこで、JR東日本各方面の、中距離電車停車駅について見てみよう。

  • JR東日本・川口駅が話題に
    JR東日本・川口駅が話題に
  • JR東日本・川口駅が話題に

充実の東海道・横須賀線方面

   中距離電車が充実しているのは、なんといっても東海道・横須賀線方面ではないだろうか。東海道本線は東京駅を出ると、新橋・品川を経て、都県境を経て川崎・横浜と停車する。この間、横浜までは京浜東北線が並行して走っており、各駅停車列車はすべてそちらの路線にまかせている。

   この区間での東海道本線の速達性はものすごいものがある。横浜を出た後も、戸塚・大船と停車、あとは各駅となる。

   横須賀線は、東京~横浜間の大半で距離を置きながら走っているものの、並行する区間では東海道線と同じく、速達輸送に徹している。横浜を出たあと保土ヶ谷・東戸塚・戸塚と停車することで、通過する東海道線のフォローをしている。

横須賀線
横須賀線

   当然ながら、中距離電車の途中にも駅がほしい、という声がある。蒲田エリアの在住者から以前聞いた話では、蒲蒲線計画が実現したのち、蒲田に中距離電車を停車させてほしいという考えも地域にはあるとのことだ。

姉妹サイト