「ソニー」就活生人気は昭和、平成、令和と変わらず 事業は昔とかなり違うけれど

   ソニーが就活生の間で、人気だ。文化放送の就職サイト「ブンナビ!」が2024年卒の学生1万4000人を調査した「真剣に入りたい企業」ランキングによると、理系学生で1位、男子学生で3位となった。

   1980年代以降、「就職したい企業ランキング」入りの常連だったソニー。特に、理系学生からの支持が厚かった。時代が変わって2024年、当時と比べると業態も事業構成も大きく変化している。それでも学生を引き付ける魅力はどこにあるのだろうか。

  • 近年のヒット商品「PS5」
    近年のヒット商品「PS5」
  • (図表1)ビジネス別売上高構成比1999年度(出典元:ソニー)
    (図表1)ビジネス別売上高構成比1999年度(出典元:ソニー)
  • (図表2)売上高構成比2023年度上半期(出典元:ソニー)
    (図表2)売上高構成比2023年度上半期(出典元:ソニー)
  • (図表3)ソニー就職人気ランキング順位(出典元:マイナビ)
    (図表3)ソニー就職人気ランキング順位(出典元:マイナビ)
  • (図表4)理系学生がソニーを選ぶ理由(出典元:マイナビ)
    (図表4)理系学生がソニーを選ぶ理由(出典元:マイナビ)
  • (図表5)文系学生がソニーを選ぶ理由(出典元:マイナビ)
    (図表5)文系学生がソニーを選ぶ理由(出典元:マイナビ)
  • 近年のヒット商品「PS5」
  • (図表1)ビジネス別売上高構成比1999年度(出典元:ソニー)
  • (図表2)売上高構成比2023年度上半期(出典元:ソニー)
  • (図表3)ソニー就職人気ランキング順位(出典元:マイナビ)
  • (図表4)理系学生がソニーを選ぶ理由(出典元:マイナビ)
  • (図表5)文系学生がソニーを選ぶ理由(出典元:マイナビ)

エレクトロニクスが売り上げ構成比65.7%

   働き盛り世代からシニア世代にとっては、ソニーといえば「ウォークマン」かもしれない。1979年に発売された、世界初のポータブルステレオカセットプレーヤーは大ヒットを記録した。昭和から平成初期にかけて、ソニーはエレクトロニクスで国内メーカーをリードする存在感があった。

   確認できた最も古い決算資料は、1999年のもの。当時の売上高は6兆6866億6100万円、営業利益は2406億2700円だった。分野別の売上高では、エレクトロニクス事業が4兆7196億2500万円で構成比が65.7%。このほか、94年に初代プレイステーションを発売したゲーム事業が6547億3600万円(構成比:9.4%)、音楽事業が7068億8400万円(同:10.0%)、映画事業が4920億9700万円(同:7.4%)、保険事業が3803億1900万円(同:5.7%)だった(図表1)。

   さらに、公表されているエレクトロニクスの商品構成比によれば、世界初の「MDウォークマン」を販売していたオーディオ事業が14.0%、家庭用ビデオカメラが14.6%、テレビが10.7%、情報・通信機器が15.7%、電子デバイス・その他が10.7%となっていた。

姉妹サイト