開業後は見られない「サンダーバードとの並走」も 記者が乗った、敦賀-金沢「試乗会特別列車」の57分

   北陸新幹線の敦賀-金沢間の延伸開業を2024年3月16日に控え、JR西日本が2月1日、報道陣向けの試乗会を開いた。延伸開業で首都圏と北陸地方が近くなる一方で、大阪や名古屋から金沢まで直通していた特急は敦賀止まりになり、乗り換えが必要になる。

   試乗会で運行された特別列車では、大阪-金沢を結ぶ「サンダーバード」と並走する場面も。延伸区間開業後は見られなくなる光景で、約150人の報道陣が熱心にカメラを向けていた。

  • 敦賀駅に入線する北陸新幹線のW7系の12両編成。3月16日に開業する
    敦賀駅に入線する北陸新幹線のW7系の12両編成。3月16日に開業する
  • 敦賀駅の新幹線コンコース。各地のゆるキャラが姿を見せた
    敦賀駅の新幹線コンコース。各地のゆるキャラが姿を見せた
  • 試乗会の特別列車を追い抜いていくサンダーバード9号。新幹線開業後は、この光景は見られなくなる
    試乗会の特別列車を追い抜いていくサンダーバード9号。新幹線開業後は、この光景は見られなくなる
  • 敦賀駅の在来線特急用ホーム。新幹線と8分で乗り換えられることになっているが…
    敦賀駅の在来線特急用ホーム。新幹線と8分で乗り換えられることになっているが…
  • 延伸後の路線図(JR西日本のプレスリリースから)
    延伸後の路線図(JR西日本のプレスリリースから)
  • 敦賀駅の新幹線ホームの様子
    敦賀駅の新幹線ホームの様子
  • 福井駅付近の車窓。福井県立病院が見える
    福井駅付近の車窓。福井県立病院が見える
  • 曇天で白山の絶景はお預けだ
    曇天で白山の絶景はお預けだ
  • 加賀温泉通過直後、サンダーバードを一気に追い抜いた
    加賀温泉通過直後、サンダーバードを一気に追い抜いた
  • 終点の金沢駅では、地震からの復興を願うメッセージが寄せられていた
    終点の金沢駅では、地震からの復興を願うメッセージが寄せられていた
  • 敦賀駅に入線する北陸新幹線のW7系の12両編成。3月16日に開業する
  • 敦賀駅の新幹線コンコース。各地のゆるキャラが姿を見せた
  • 試乗会の特別列車を追い抜いていくサンダーバード9号。新幹線開業後は、この光景は見られなくなる
  • 敦賀駅の在来線特急用ホーム。新幹線と8分で乗り換えられることになっているが…
  • 延伸後の路線図(JR西日本のプレスリリースから)
  • 敦賀駅の新幹線ホームの様子
  • 福井駅付近の車窓。福井県立病院が見える
  • 曇天で白山の絶景はお預けだ
  • 加賀温泉通過直後、サンダーバードを一気に追い抜いた
  • 終点の金沢駅では、地震からの復興を願うメッセージが寄せられていた

曇天で「霊峰」白山はお預けに

   延伸区間では、新幹線の駅としては敦賀、越前たけふ、福井、芦原温泉、加賀温泉、小松の6駅を新設。開業後は、北陸新幹線を利用した場合で、東京-福井駅間は最速2時間51分で36分短縮。東京-敦賀間は最速3時間8分になり、50分短くなる。

   大阪や名古屋から北陸に移動していた人は評価が分かれそうだ。敦賀で乗り換えは必要になるが、大阪-金沢間は最速2時間9分で22分短縮。名古屋-金沢間は同じく2時間9分で、16分短縮される。

   新たに開業するのは約125キロ。そのうち約10キロは、すでに稼働している車両基地と金沢駅を結ぶ線路で、それ以外の約115キロが新たに建設された。115キロのうち3分の1にあたる33.5%がトンネルで、半分以上の51.7%が高架橋だ。高架橋も防音壁で視界が遮られることが多く、景色を撮っていた報道陣からは「あ~」という声がもれることもあった。

   試乗会の特別列車は、すでに東京-金沢間で活躍しているW7系の12両編成で、10時13分に敦賀駅を出発。その2~3分後には、延伸区間では最も長い新北陸トンネルに突入し、19.76キロを5分ほどかけて走り抜けた。この間、問題なく携帯電話の電波は通じた。北陸本線では、車窓から日本有数の「霊峰」のひとつとして知られる白山が見える。ただ、この日は曇りで、はっきりと確認することはできなかった。

   その後、加賀温泉、小松以外の3駅(越前たけふ、福井、芦原温泉)に停車しながら、終点・金沢には定刻の11時10分に到着した。この日は特別ダイヤで57分かかったが、開業後の停車駅が少ないタイプの列車では最速41分の予定だ。現行の在来線特急よりも31分ほど短くなる。

姉妹サイト