いまや小学高学年スマホ所有率は4割超え 初スマホに5つの心配事が...防ぐコツは?専門家に聞いた

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   子どもが自分専用のスマホを持つとき、親は何かと心配なものだが、小学高学年の4割以上、6年生では65%がスマホを持つ時代になった。

   NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所(東京都千代田区)が2024年1月29日に発表した「小中学生のスマホ所有率上昇 調査開始から初めて小学校高学年で4割を超す」で明らかになった。

   小学生にスマホを持たせるとき、何が一番大切か、専門家に聞いた。

  • スマホに熱中するのが心配だ
    スマホに熱中するのが心配だ
  • (図表1)小中学生のスマホ・キッズケータイ所有率(モバイル社会研究所の作成)
    (図表1)小中学生のスマホ・キッズケータイ所有率(モバイル社会研究所の作成)
  • (図表2)学年別、小中学生のスマホ・キッズケータイ所有率(モバイル社会研究所の作成)
    (図表2)学年別、小中学生のスマホ・キッズケータイ所有率(モバイル社会研究所の作成)
  • (図表3)子どものICT利用の状況(モバイル社会研究所の作成)
    (図表3)子どものICT利用の状況(モバイル社会研究所の作成)
  • スマホに熱中するのが心配だ
  • (図表1)小中学生のスマホ・キッズケータイ所有率(モバイル社会研究所の作成)
  • (図表2)学年別、小中学生のスマホ・キッズケータイ所有率(モバイル社会研究所の作成)
  • (図表3)子どものICT利用の状況(モバイル社会研究所の作成)

小学6年生が65%と、ほぼ中学生並み

   モバイル社会研究所の調査(2023年11月)は、関東1都6県の小学生・中学生とその親600人が対象。まず、小中学生に自分専用のスマホ、キッズケータイを持っているかを聞くと、スマホの所有率は2022年より全学年で上昇した【図表1】。

   小1~小3の低学年で18%、小4~小6の高学年で42%と、調査を始めて以来、初めて小学高学年で4割を超えた。中1~中3の中学生も79%と、8割に迫っている。

   これを学年別に見ると、小学6年生が65%と、ほぼ中学生並みの所有率に近づいていることがわかる。中学生になると7割を超え、3年生では8割(82%)に達している【図表2】。

   最初に使い始めた子どもの自分専用のスマホ(Wi-Fiでの利用を含む)はどのようにして手に入れたかを聞くと、小学生の半数以上、中学生の3人に2人が販売店の店頭で購入していた。家族の中古を譲った割合も約3割にとどまっている。

姉妹サイト