バブル期に流行「タレントショップ」がプロデュースコスメで復活 辻希美、指原莉乃、藤田ニコル...もうけの仕組み

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   バブル経済期の1980年代後半から90年代前半、東京・原宿には芸能人の名を掲げた「タレントショップ」が軒を連ねた。グッズは大人気で、京都・嵐山や長野・軽井沢など観光地にも店舗を構えていたのだ。

   そして現代、タレントのサイドビジネスは、飲食店の商品監修やプロデュースコスメが多い。その理由を、識者に聞いた。

  • 安達祐実さんプロデュースの「Upt」
    安達祐実さんプロデュースの「Upt」
  • 辻希美さんプロデュースの「illuN」
    辻希美さんプロデュースの「illuN」
  • 京都・嵐山のお土産店の風景
    京都・嵐山のお土産店の風景
  • 安達祐実さんプロデュースの「Upt」
  • 辻希美さんプロデュースの「illuN」
  • 京都・嵐山のお土産店の風景

「梅宮辰夫漬物本舗」は今も20店舗

   かつて原宿の竹下通りには、タレントショップが乱立していた。人気だったのは、加藤茶さんや山田邦子さんら、当時のバラエティー番組の人気者たちの店だ。日本テレビの番組「 天才・たけしの元気が出るテレビ」のショップもあった。タレント自身がオーナーを務めるケースのほか、芸能事務所が経営する、名前を貸して別の経営者を立てる店舗もあったようだ。

   故・梅宮辰夫さんの「梅宮辰夫漬物本舗」は、本人監修の漬物やふりかけ、グッズを販売し、現在でも観光地を中心に20店舗を運営している。

   その後、日本経済の低迷と不景気が長く続くと、各地にあったタレントショップは次々に閉店していった。

姉妹サイト