善光寺が修繕費をクラウドファンディングで募る 国立科学博物館は9億円集めた

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   長野県の観光名所・善光寺が、明治天皇に由来ある茶室「沈香亭(ちんこうてい)」の屋根修繕費用のクラウドファンディング(CF)を2023年12月20日から行っている。第一目標金額は1000万円。歴史ある茶室の知名度向上と、寺の本堂以外の部分である善光寺本坊大勧進を観光客に知ってもらう目的だ。

   最近では2023年11月、東京・国立科学博物館が支援者5万6000人、総額9億1600万円ほどの調達に成功。こうした団体が資金を集める手段として、主流になっていくのか。識者に聞いた。

  • 長野・善光寺
    長野・善光寺
  • クラウドファンディングの市場が広がっている
    クラウドファンディングの市場が広がっている
  • 長野・善光寺
  • クラウドファンディングの市場が広がっている

「建物を後世に残していくための手段に」

   茶室「沈香亭(ちんこうてい)」は、1878年に訪問した明治天皇によって命名された。屋根は杮(こけら)葺きという伝統的な手法で作られているが、現代では材料や職人数が減少しているという。

   善光寺の関係者に取材した。最近は、寺への寄進が減っているようだ。「CFという初めての取り組みを、暗中模索の状態で始めました。善光寺として新しい挑戦ですが、次世代にも善光寺や沈香亭について知ってもらい、屋根の修繕工事によって建物を後世に残していくための手段になれば」と話した。

   1月19日時点では、残り日数32日で目標額1000万円のうち、644万1000円が集まった。支援者は258人となっている。

   善光寺が使用しているCFプラットフォームは、「READYFOR」だ。ほかに、高知県の桂浜水族館が動物舎の更新工事費用を集めるプロジェクトや、先述した国立科学博物館のプロジェクトなど、公益が目的の団体によるものが見られる。

姉妹サイト