東大卒夫婦が抱えた「子育ての悩み」とは? 「頭良すぎるとそう思うんだ」の声...Xで盛り上がる教育の難しさ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   多くの親は、我が子が優秀だと思いたいもの。ところがいくら熱心にしつけや教育を行っても、思った通りに育つとは限らないのも事実です。X(Twitter)では子育て中の親を中心に、さまざまな立場からの体験談や持論が語られており、ときにはお互いを労い合うような場面も見られます。

   ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド【J-CAST出張版】」、今回は「子育ての難しさ」について掘り下げます。

  • (写真はイメージです)
    (写真はイメージです)
  • (写真はイメージです)

東大出身の夫婦が我が子の実力を受け入れたとの告白に共感

   あるXユーザーによる、東京大学の同級生同士で結婚した夫婦からの話を紹介した投稿が注目を集めたことがあります。10歳の子どもがいるというその夫婦は「10年かけて、ようやく我が子がものすごく賢いわけではないことを受け入れられるようになった」と話したそうです。

10歳の子どもがいる東大の同級生夫婦が、「10年かけて、ようやく我が子がものすごく賢いわけではないことを受け入れられるようになった」と言っていた。 - Togetter

   東大を卒業しているということからご夫婦の優秀さは推し量れますが、我が子も同じように勉強が得意なはずと思う気持ちがあったのでしょう。投稿を見た人たちからは、夫婦の発言に理解を示す反応が集まり「親御さんが頭良過ぎるとそう思うんですね。なるほど」「ウチの子は非凡であると思いたい気持ちは、わかる。そうでないと気づくことと、受け入れることが別であることも、わかる」とのコメントが寄せられました。

   また、子ども側の立場から「これ子ども側も辛くて、東大卒の人間から産まれたというどうしようもない事実がそこにあるだけで『自分は東大レベルのはずだ』って呪いを自らかけちゃったりする。親が教育に気合い入れてようが入れてなかろうがなるときはなる」と投稿する人もいました。

   両親の学歴に関わらず、我が子を「賢い」と思いたい親心は多くの人が理解しているようです。ただし、子どもに過度な期待をかけたり強制をしたりしていないかということにも思いを寄せたほうがいいのかもしれません。

姉妹サイト