あなたはスマホで文字を打つ時、どんな入力方法を使っていますか。
NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所(東京都千代田区)が2023年11月9日に発表した調査「【ライフスタイル】15~24歳女性の約半数がフリック入力を利用」によると、素早く入力できる「フリック」を使っている人ほど、あらゆるスマホサービスの利用率が群を抜いて高いという。
入力方法の違いからスマホ生活に大きな差が出るとは......。改めて、自分の入力方法を考え直してはいかが。
今風のフリック、ガラケーのトグル、PCのフルキー
スマホの入力方法には主に次の3つがある。
(1)フリック入力=スマホ独特の文字入力方法で、キーを指ではらう(フリックする)ことから命名された。「あ」「か」「さ」「た」「な」...と表示されたキーのうち、たとえば「あ」のキーをタッチすると、その上下左右に「い」「う」「え」「お」の文字が表示される。
その状態で、入力したい文字の表示された方向に指をスライドさせて離すことで、その文字が入力できる。
(2)トグル入力=いわゆる「ガラケー」に似た入力方法。「あ」「か」「さ」「た」「な」...と表示されたそれぞれのキーは、タップするごとに「あ→い→う...」と変化していく。
たとえば、「く」を入力したい場合は、「か」のキーを3回タップすると「か→き→く」と文字が変化するため、タップするのをやめるか、別のキーをタップした時点で「く」が入力される。
(3)フルキー入力=パソコンのキーボードに似た入力方法。「かな」の場合はローマ字入力ができ、英字の場合は入力した文字が直接反映される。
皆どの入力方法を使っているのか。J-CASTニュースBiz編集部が、さまざまな世代の男女に聞くと――。
40代男性(40代の妻と小学生2人)「もちろん家族全員フリック。感覚的には40代以下は、ほとんどフリックだと思うけどね」
40代男性(40代の妻あり)「妻はフリックだが、僕は慣れないから、携帯で使っていたカナ入力(トグル)。特に不自由はしていない」
40代女性「トグルです。若い子が電車の中でフリックしているのを見ると、『カッコいい~!』と思いますが、難しそうで無理」
50代女性(50代夫あり)「夫も私もフリック。最初に使ったスマホが、ソニーのエクスペリア(Xperia)で、ソニーのPOBoxという入力システムがとても便利だったから、ついでにフリックを覚えた。片手入力というモードがあり、キーボードを片方に寄せて入力できた。今ではどのスマホでもできるが、当時のソニーは技術がイケてた」
60代女性「普通のカナ入力(トグル)で、十分なのでは。短文とか出てくるし、文章を書いている気分になれるよ。よく文章が長すぎるといわれるけど...」
50代女性(30代娘あり)「娘も私もフリック。若い子みんなやっているから、見よう、見まねで覚えた」
70代男性「パソコンで慣れたフルキー入力。指が太くて、いつもキーを2つ以上押して苦労していたが、タッチペンを使うようになって助かっている。でも、電車の中ではさすがに恥ずかしい」
といった案配で、ひとそれぞれのようだ。