岸田文雄首相は2023年11月5日、フィリピンとマレーシアの訪問を終え、帰国した。下げ止まらない内閣支持率とは対照的に、現地の報道には訪問を評価するものも多く、日本の首相として初めて行ったフィリピン議会の演説は「歴史的」だと報じた新聞もあった。
岸田氏は演説の中で、中国の南シナ海進出を念頭に、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の重要性を強調。これを受ける形で、現地紙は「日本はフィリピンにとって頼もしく、熱心で、安定したパートナー」といった声を伝えている。
沿岸監視レーダー供与で「フィリピンの安全保障能力の向上に寄与」
岸田氏は10月3日にフィリピンのマルコス大統領と会談し、日本が立ち上げた枠組み「政府安全保障能力強化支援(OSA)」による初の案件として、フィリピン軍に沿岸監視レーダーを供与することで合意。10月4日に議会で30分間にわたって行った演説でもこの点に触れて
「日本は引き続きフィリピンの安全保障能力の向上に寄与し、地域の平和と安定に貢献していく」
と述べた。
マニラ・ブレティン紙は、岸田氏の演説は「歴史的」なもので、岸田氏が「安全保障と防衛協力の問題に関して、日本がフィリピンにとっていかに重要なパートナーであるかを明らかにした」と表現。記事では、演説後にマーティン・ロムアルデス下院議長が
「岸田氏の発言は、国際秩序を育む上で、日本がフィリピンにとって頼もしく、熱心で、安定したパートナーであることを証明している。米国など志を同じくする国々とともに、日本との協力の青写真を固めることを楽しみにしている」
などとする声明を出したことを伝えている。