オリックス「ドラフト4位まで高校生」なぜ踏み切れた? 戦略の背景は...独立L監督が指摘する「スカウトと現場の連携」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   プロ野球オリックスのドラフト指名がインターネットなどで話題になっている。2023年10月26日に都内で行われたドラフト会議で、オリックスは横山聖哉内野手(上田西高)を1位指名したのをはじめ、上位4位までを高校生で占めた。他球団が即戦力を求め社会人、大学生を上位で指名する中で際立った。

  • オリックスの本拠地・京セラドーム
    オリックスの本拠地・京セラドーム
  • オリックスの本拠地・京セラドーム

「オリックスの現有戦力が充実している証」

   オリックスのドラフト戦略はインターネットで注目を集め、X(旧ツイッター)には「完全に未来に振ったな」「一部ドラフト界隈からめちゃくちゃ評価されそう」「もう100点に近いんじゃないですか」などのコメントが寄せられた。SNSでなぜ評価されたのか。楽天でヘッドコーチを務めた橋上秀樹氏(57)はJ-CASTニュースに対し、独自の視点から見解を述べた。

   オリックスは横山を単独1位指名し、2位・河内康介投手(聖カタリナ高)、3位・東松快征投手(享栄高)、4位・堀柊那捕手(報徳学園高)を指名。5位から7位まではいずれも社会人の投手で、育成は5選手を指名した。

   橋上氏は「社会人や大学生が上位に来るのが多い中で、高校生をこれだけ上位に集めたということは非常に特徴的です」とし、高校生を上位で指名した理由を解説した。

   「オリックスの現有戦力が充実している証。質、年齢的にある程度中長期的な視野で見た時に数年間は今の主力で大丈夫だろうということで、特に即戦力に近い選手を補強する必要性を感じていないのでしょう。野手、投手ともにまだまだこれからという選手が多い。他チームと比べると、よほどのことがない限り優位に戦える戦力を持っている」

姉妹サイト