保護者名乗り学校にTEL→正体は「マンション勧誘」だった...「嘘つき営業」なぜなくならない?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

「ガチャ切り」が効果的

   迷惑営業の電話がかかってきた場合、どのように対応するのが効果的なのか。

「1番へこむのは、ガチャ切り。電話をかける側としては、相手にちょっとでも話をさせようとします。話す時間が長ければ長くなればなるほど、アポが取れる確率が高くなるからです。名前を名乗った瞬間に電話を切ってしまえば、相手にされてないというのが明確なので、撃退方法としては効果的です」

   コロナ禍をきっかけに在宅勤務をする人も増えたが、今後も迷惑営業はなくならないのか。大塚さんは次のように見解を述べた。

「少なくはなっていくでしょう。最後の契約までを担当する営業の仕事は別ですが、アポイントを取るだけの電話営業の仕事は離職率が高く、不人気業種なので、少子化の中でその職業を選ぶ人が少なくなってくるからです。モチベーションリソースが歩合のお金だけになると、長く続けるのに好まれる職業ではない。ただ、この手法で成果を出せるスタープレイヤーにとっては、いい思いができる業種かもしれないですね。仕事としてはなくならないけれども、全体的な人数としては減っていくだろうと思います」
1 2
姉妹サイト