東急で始まった「クレジットカードタッチ&QRコード決済」 使ってわかった課題

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   東京と神奈川を結ぶ東急田園都市線(渋谷-中央林間)で2023年8月30日、クレジットカードのタッチ機能とスマートフォンに表示したQRコードを活用した乗車サービスが始まった。

   現時点でこの二つの方法で利用できるのは1日乗車券のみ。利用頻度が高い定期券や片道切符での利用はできず、利用の用途は限られる。そんな中での使い勝手を探ってみた。

  • 新型の自動改札機は4種類の乗車券に対応。上から交通系ICカード、紙、クレジットカードのタッチ機能、QRコード
    新型の自動改札機は4種類の乗車券に対応。上から交通系ICカード、紙、クレジットカードのタッチ機能、QRコード
  • 新型自動改札機は白く塗装されている
    新型自動改札機は白く塗装されている
  • 「Q SKIP」の画面。クレジットカードで事前決済し、改札を通る前に「使用開始する」を選ぶ
    「Q SKIP」の画面。クレジットカードで事前決済し、改札を通る前に「使用開始する」を選ぶ
  • 新型の自動改札機は4種類の乗車券に対応。上から交通系ICカード、紙、クレジットカードのタッチ機能、QRコード
  • 新型自動改札機は白く塗装されている
  • 「Q SKIP」の画面。クレジットカードで事前決済し、改札を通る前に「使用開始する」を選ぶ

渋谷~長津田なら1往復で「元が取れる」

   今は「Suica」「PASMO」といった交通系ICカードによる乗車が主流だ。これは「主軸」として残しつつ、訪日外国人観光客などを念頭に、事前に交通系ICカードを買わなくてもスマホとクレジットカードで完結した形で乗車できる選択肢を増やす。

   新サービスの利用には、事前に8月30日にオープンしたチケットサービスサイト「Q SKIP」(キュースキップ)に登録し、サイト上で1日乗車券を購入しておく必要がある。支払いはクレジットカード決済のみで、使えるブランドはビザ、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバーの5つ。このうちマスターカードは現時点でタッチ機能に対応していない。つまり、マスターカードで決済した人は、QRコードしか利用できない。

   サイトで購入できるのは「田園都市線・世田谷線ワンデーパス」(680円)、「田園都市線・世田谷線・東急バス ワンデーパス」(1000円)、「世田谷線散策きっぷ」(380円)の3種類。現時点でタッチ機能とQRコードを使えるのは田園都市線のみだ。

   1日乗車券を利用する機会は必ずしも多くないが、「田園都市線・世田谷線ワンデーパス」を利用する場合、渋谷~長津田(347x2=694円)より長い区間を乗れば1往復で「元が取れる」計算だ。

姉妹サイト