安倍氏国葬の日を10都市で記録 ドキュメンタリー映画完成版に監督が「たいへん困惑」した2つの理由

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   安倍晋三元首相の国葬が行われた2022年9月27日の様子を全国10都市で記録したドキュメンタリー映画「国葬の日」が23年9月16日から順次公開される。

   衆院議員の小川淳也氏を追ったドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」などで知られる大島新監督の最新作だ。事前の世論調査では反対が賛成を上回っており、世論が割れる中で行われた国葬だった。作品で収められた人々の中には、国葬に対する賛否を語る人もいれば、無関心な人もいる。大島氏が宣伝資料に寄せたコメントは「完成版を見てたいへん困惑しています」の1文で結ばれる。8月30日に関係者向けに行われた試写会で、大島氏がその「困惑」の理由を語った。

  • 映画「国葬の日」の一場面。大島新監督の最新作で、9月16日から順次上映が始まる (C)「国葬の日」製作委員会
    映画「国葬の日」の一場面。大島新監督の最新作で、9月16日から順次上映が始まる (C)「国葬の日」製作委員会
  • 「国葬の日」試写後に質問に答える大島新監督
    「国葬の日」試写後に質問に答える大島新監督
  • 映画「国葬の日」の一場面。大島新監督の最新作で、9月16日から順次上映が始まる (C)「国葬の日」製作委員会
  • 「国葬の日」試写後に質問に答える大島新監督

「唯一、どの立場の方も、きっと『いい』と思ってくれているはず」の場面は...

   撮影対象の10都市のうち5都市は「すんなり決まった」という。国葬が行われた東京、安倍氏の選挙区がある山口(下関市)、銃撃事件が起きた奈良、政権の政策に翻弄(ほんろう)された沖縄(名護市辺野古)と福島(南相馬市)だ。残り5都市は、当初は国外での公開も視野に入れていたことから、国際的にも知名度が高い広島、長崎と京都、それに地理的なバランスを考えて、北の方にある札幌を入れた。最後に決まったのが静岡。静岡市清水区は国葬直前の9月23日から24日にかけて、台風15号による大雨に見舞われて大きな被害が出た。豪雨災害は忘れられやすいこともあり、「2022年9月27日の記録として意味があると思った」という。

   清水では、清水東高校のサッカー部員が、浸水被害を受けた家をボランティアで片付ける様子が描かれる。大島氏によると、これが「唯一、どの立場の方も、きっと『いい』と思ってくれているはず」の場面だ。逆に言えば、その他の場面は多くの人にとって「モヤモヤするんじゃないか」。「困惑」の理由を大きく2つ語った。

姉妹サイト