人気グループ「TOKIO」松岡昌宏さんが2023年8月26日放送の「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(テレビ東京系)に出演し、「TOKIO」が5人組だった頃はメンバー同士では「ほぼ喋らない」関係だったと明かした。
他人の心配をする国分太一にツッコミ
今回のゲストは、「TBS」の元アナウンサーで現在はフリーとして活動する吉田明世さん。
新人の頃にあまり仕事が貰えなかった名残で、入社して数年経っても「とにかく休みはいらないので、仕事ください」と、ワーカホリック気味に働いていたことを振り返る。当時、「よく太一さんに怒られたんですけど」と「TOKIO」国分太一さんから心配されていたという。
すると、この話を聞いた松岡さんは「あの人が、ですよ。俺から言わせると」と国分さんが言えることではないとツッコミ。というのも、国分さんは2014年から2019年までの5年連続で「タレント番組出演本数ランキング」(ニホンモニター調べ)で第1位を獲得するなど活躍していたからだ。
「しゃべる必要がなかった」
その後、結婚と妊娠をした吉田さんは、2017年10月29日放送の「サンデー・ジャポン」で生放送中に倒れてしまい、「自分は母なんだなと思って、そこでちょっと人生を考え直して...」と自分1人の身体ではないことを実感した、と振り返る。
こうした出来事が今から7年前にあったという流れから、松岡さんは、当時のTOKIOの関係性を振り返った。
「7年前は、国分さんと俺は、喋ったことはほぼほぼないです。ほぼほぼ喋ってないです、あの頃は。(TOKIOが)5人の頃は、ほんとにメンバー喋ってないですね。みんなやることが違うんで」
「今はすんごい喋ります」と明かす一方で、当時は「しゃべる必要がなかったんですよ、あの頃。誰がどの番組やってるとか、誰が何やってるとか全く知らないです」と、遠い間柄だったと振り返るのだった。
デート中の3人を、久々に#こっそりTOKIO pic.twitter.com/IHqCMWbWRs
— 株式会社TOKIO (@tokioinc_2021) August 23, 2023