プロ野球阪神が2023年8月13日、京セラドームでヤクルトに5-3で勝利し10連勝を飾った。2回に先制されるも3回に小野寺暖外野手(25)のタイムリーなどで3点を獲得して逆転。4回、7回にそれぞれ1点を追加し、9回は守護神・岩崎優投手(32)がきっちり抑えた。
「7回以降の失点が1番少ないのが阪神」
2位・広島とは8ゲーム差、3位DeNAとの差は11ゲームに広がった。本拠地・甲子園球場を離れ長期ロードに入った8月は、13日時点で11勝1敗。このまま独走態勢に入るのか。それとも阪神を捕まえるチームが現れるのか。J-CASTニュースは、阪神でプレーした経験を持つ元巨人コーチの橋上秀樹氏(57)に分析してもらった。
橋上氏は「ヤクルト3連戦は良い勝ち方でした」とし、「基本的に投手が安定しており、競った試合をきっちり取れている。8日の巨人戦からチームの強さが際立っていた。終盤の接戦を勝ち切っている。接戦で勝つというのは投手がしっかりしているという証明でもある」との見解を示した。
セ・リーグ6球団すべてが100試合以上を消化しペナントレースは終盤に差し掛かっている。橋上氏は阪神の強さの要因を巨人と比較して次のように解説した。
「上位4チームの先週(8月8日~13日)の試合を比べると7回以降の失点が1番少ないのが阪神。これが他のチームとの大きな違いです。阪神は先発がある程度試合を作り、後半勝負になりやすい展開でした。巨人も後半勝負になっているが、ブルペン陣が点を取られるケースが多くみられた。阪神は7回以降の失点が5点で、巨人は17点も取られている。巨人は総失点のうちの7割以上が7回以降に取られ、阪神は総失点の3割弱でした。失点の割合をみると、後半勝負のブルペン陣の強さ、弱さが明らかでした」