パスタはなぜ塩入れて茹でる? 下味だけじゃなかった、業界団体が挙げる「3つの理由」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   パスタを茹でるときに塩を加えるのはいったいなぜか。SNSでたびたび話題になっている。麵に下味をつけるほかに何らかの目的があるのか、様々な考察が飛び交っている。

   業界団体・日本パスタ協会によれば、塩を用いるのには3つの理由がある。2023年7月21日、J-CASTニュースの取材に対し詳しく解説した。

「水1リッターにつき塩5~10gが目安」

   ツイッターでは7月中旬ごろから、塩を加える理由は下味のためだけではないかと話題になっている。塩を入れるタイミングについても疑問の声が広がっていた。

   日本パスタ協会は、国内の乾燥パスタ(法令では「マカロニ類」)のメーカーが加盟する業界団体だ。公式サイトで「パスタの美味しい茹で方」を次のように紹介している。

「鍋に水を入れて火にかけ、グラグラ沸騰したら塩を加えます。パスタ100gにつき水1リッター、水1リッターにつき塩5~10gが目安」

   動画では「塩をたくさん入れる3つの理由」として、1)パスタに下味をつける、2)沸点を上げる、3)アル・デンテを作りやすいを挙げている。

   取材に対し協会は、乾燥パスタはうどんと違って製造時に食塩を加えていないため、下味をつけるために塩を加えると説明する。

「ベース(麺)に下味が付いていればソースと絡んだ時に味が引き立つメリットがあります」

   ほか2つの理由についても詳しく尋ねた。

姉妹サイト