ウクライナ復興に高速鉄道?構想浮上で日本に熱視線 駐日大使「日本が他国助けた経験計りしれない」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使が2023年7月10日に東京・丸の内の日本外国特派員協会で開いた記者会見で、ウクライナに高速鉄道を導入する構想について「非常に興味深いプロジェクトのひとつ」だと期待感を示した。ウクライナ復興の一環として浮上した報道に対する質問に答えた。

   「まだ何も決まっていない」と話しているが、首都キーウから数時間で国内のあらゆる都市に移動できる環境が整えば「ウクライナを変えることになるだろう」とも述べた。

  • 記者会見するウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使。ウクライナに高速鉄道を建設する構想に期待感を示した
    記者会見するウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使。ウクライナに高速鉄道を建設する構想に期待感を示した
  • 記者会見するウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使。ウクライナに高速鉄道を建設する構想に期待感を示した

「日本の役割は、他国ができるような小さなものではなく...」

   ウクライナに高速鉄道を導入する構想は、産経新聞が6月28日の紙面の1面トップで「ウクライナ 新幹線構想」の見出しで報じた。6月16~18日に三重県志摩市で開かれた先進7か国国(G7)交通相会合に、ウクライナのクブラコフ副首相兼インフラ相も参加。協議の場でクブラコフ氏から「『日本の新幹線の技術を学んで鉄道の高速化を図りたい』との趣旨の発言」があった、と伝えている。

   構想について事実関係の確認を記者から求められたコルスンスキー氏は、クブラコフ氏が会合に参加できたことを感謝する一方で「まだ何も決まっていない」と説明。ウクライナの復興で日本に何ができるかについて議論が行われている段階だとして、

「私が思うに、日本の役割は、他国ができるような小さなものではなく、大規模なインフラプロジェクトにあるのではないか」

   との見立てを披露した。この100年間で1回の戦争、3回の震災から復興を果たしてきた日本の歴史に言及しながら、「日本が他国を助けた経験は計りしれない」とも発言。その上で、

「私たちの観点からすると、ウクライナの高速鉄道は非常に興味深いプロジェクトのひとつ」

   だと述べ、その意義を次のように説明した。

姉妹サイト