裕福の基準は「シャウエッセンの値段を見ずに買えるか」 Twitterにみる今どきの金銭感覚

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   連日のように、食料品や生活用品の値上げが報じられる昨今。Twitter上では個人のお金に対する価値観や、節約続きの生活にストレスを感じているといったリアルな声が拡散され話題を呼んでいます。

   ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいでわかる週刊Twitterトレンド【J-CAST出張版】」、今回は「金銭感覚」に関する話題を掘り下げます。

  • 画像はイメージ
    画像はイメージ
  • 画像はイメージ

現役の頃の親と同じ年収になったけど...親世代と違う、経済状況のギャップを嘆く声

   30~40代と見られるTwitterユーザーが、自身の親世代との経済状況の違いを嘆いたツイートが拡散されたことがありました。

   そのユーザーは「自分の親が現役の頃と同じ年収になったが、昔と今では生きやすさが全然違う」と述べており、「生きやすさが違う」理由としては、かつては現在と比べて扶養控除の額が大きいことや消費税率が0~3%と低かったこと、物価や学費などが全体的に安かったことなどを挙げています。

親が現役だった頃と大体同じ年収になったけど、親は扶養控除めっちゃもらってたし、消費税0~3%で、自販機のジュースは80円だった - Togetter

   投稿を見た人たちからは「年功序列で毎年昇給があって退職金もあった」「年金も60歳から満額もらえる時代だった」など、親世代をうらやむ声が多数あがっていました。

姉妹サイト