「デジタル通」で知られる自民党の川崎秀人衆院議員(41)が、AI(人工知能)作品に関する持論を展開し、批判を集めている。
クリエーターを軽視するようなSNS投稿をしたためで、川崎氏は「私の言葉が足らず、また稚拙な表現で本当に申し訳ございません」と謝罪した。
「『アーティストの特権』も大切だけど...」
川崎氏は2023年5月29日、AIを使ったアート作品の展示会に参加したとツイートし、「『アーティストの特権』も大切だけど『自分の考え・想像』を自ら具現化できる世界っていうのも面白い!」と感想を書き込んだ。
川崎氏は党ネットメディア局次長、デジタル社会推進本部事務局次長と「デジタル通」で知られ、「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」にも名を連ねる。
投稿では「しょーもない規制で潰されないようにがんばるのが我々の仕事かな!」とも述べ、党を挙げたAI作品の普及に意欲を見せた。
投稿は、「アーティストの特権」「しょーもない規制」の部分がアーティストの冒涜、AIのリスク軽視と受け取られて物議を醸した。
AIとアートを巡っては課題も多く、著作権や倫理の面から議論が続いている。イラスト投稿サイト「pixiv」は5月31日、AI生成作品に関する利用ガイドラインを改定し、「AIなどのプログラムを用いた模倣行為や、他人の作品を制作過程で不当に利用すること」を禁止した。