「映画料金2000円」払える?払えない? 値上げめぐりツイッターユーザーに質問→その結果は

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   シネマコンプレックス大手のTOHOシネマズなどが、2023年6月から映画の一般料金を2000円に引き上げると発表した。物価高騰の波が消費者を直撃する中、人々は今回の「映画料金2000円化」をどのように思っているのか。

  • 「映画料金2000円」払える?(画像はイメージ)
    「映画料金2000円」払える?(画像はイメージ)
  • 実際のアンケート結果
    実際のアンケート結果
  • 「映画料金2000円」払える?(画像はイメージ)
  • 実際のアンケート結果

TOHOシネマズ、東映が値上げ発表

   TOHOシネマズは23年5月1日、映画の鑑賞料金を6月1日から改定すると発表した。一般料金が1900円から2000円に引き上げられるのをはじめ、シニア料金やレイトショー料金なども100円の値上げとなる。

   同社は「キャッシュレス決済の推進やモバイルチケットの導入等による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし、お楽しみいただくため、新規出店や鑑賞環境の改善に努めて参りました」としつつ、「しかしながら、エネルギー価格の高騰や円安による仕入れコストの上昇、アルバイト人件費を中心とした運営コスト増や各種設備投資における負担増等により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金の改定を行うことといたしました」と昨今のコスト増を受け値上げを行ったとした。

   東映(東京都中央区)と東映系のシネコン「ティ・ジョイ」も5月12日、映画の一般料金を6月16日から2000円に引き上げるとした。いずれもTOHOシネマズと同様、エネルギー価格高騰や人件費の増加などを値上げ理由としている。

前回値上げでは読者の6割が「高すぎる」と回答

   今から4年前の19年6月には、TOHOシネマズがそれまで26年維持してきた映画の一般料金1800円を1900円に引き上げており、他社も追随する形で値上げを行った。19年5月にJ-CASTニュースが「映画料金1900円をどう感じるか」と読者に尋ねたところ、6割近い読者が「高すぎる。もっと安くしてほしい」と答えていた(総投票数は1万4005票)。

   今回の「2000円値上げ」ではどうだろうか。J-CASTニュース編集部は5月17日から19日までツイッターで「映画料金に2000円は払えるか、払えないか」を聞くアンケートを実施。全203票のうち、「払える」が46.3%、「払えない」が53.7%という結果になった。

   19年の調査では値上げに反発する声が多かったが、今回は「払える」と「払えない」がほぼ拮抗する結果になった。アンケートに反応したユーザーからは、次のような意見が寄せられている。

「見る映画次第」
「エンタメで2000円は安いと思う」
「映画の質が落ちてるからね 見ない」
「『2,000円払うに値する日本映画』がそもそもどのくらいあるのか問題。映画館に行って開始前の予告編見てると、2,000円払うに値する今の日本映画ってあまりない気がする」
「映画館でサブスクをはじめたらいい 2万円とかで1年間見放題。映画好きにはいいと思う」
姉妹サイト