統一地方選「おしゃれ投票済証」にSNS注目 人気作家起用、本の栞にも...導入の背景は

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   2023年4月9日、23日に投開票が行われた統一地方選挙。SNS上で話題を呼んだのは、各自治体が投票者に交付する「投票済証」だ。人気作家の作品を起用したデザインや、本の栞として使えるものなど、そのポップさが人々の目を惹いた。「おしゃれ投票済証」を手がけた自治体・団体にねらいを聞いた。

  • 統一選・兵庫県三田市の投票済証(NO YOUTH NO JAPAN提供)
    統一選・兵庫県三田市の投票済証(NO YOUTH NO JAPAN提供)
  • 統一選・神奈川県鎌倉市の投票済証(鎌倉市提供)
    統一選・神奈川県鎌倉市の投票済証(鎌倉市提供)
  • 統一選・兵庫県三田市の投票済証(NO YOUTH NO JAPAN提供)
  • 統一選・神奈川県鎌倉市の投票済証(鎌倉市提供)

鎌倉市は安野モヨコ氏作品を起用

   「投票済証なかなかオシャレだった」「めちゃくちゃ可愛い」――。SNS上でこんな声が聞かれたのは、4月9日に投開票が行われた兵庫県議会議員選挙で、三田市(兵庫県)の投票所が交付した「投票済証」だ。

   その形は縦長で、「投票済証」の文字をモチーフにしたデザインがあしらわている。投票済証を手がけたのは、一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN。同団体は大学生中心のメンバーで構成され、若者に政治への関心を持ってもらうための啓発活動を行っている。担当者は4月28日の取材に、若者の選挙参加を促す目的で「SNSでシェアしたくなるようなポップなデザイン」の投票済証を手がけたとする。普段から選挙のことを話題にしてもらうため、本の栞としても使えるようにした。

   同団体では、メンバーが出身自治体で選挙情報などを発信する「VOTE FOR MY TOWNプロジェクト」を実施。活動を進める中、21年7月の兵庫県知事選で三田市に投票済証をポップなデザインに出来ないかと打診したことが、「おしゃれ投票済証」が生まれたきっかけだった。今回の統一選では三田市と豊中市(大阪府)、荒川区(東京都)でデザインを手がけた。担当者は、今後も継続して投票済証のデザインに関わることで「かわいい投票済証の収集を続けよう、選挙に継続して行こうというモチベーションになれば」とした。

   鎌倉市(神奈川県)が神奈川県知事選挙(4月9日投開票)で交付したのは、漫画家・安野モヨコ氏による、鎌倉が舞台の児童漫画「オチビサン」のキャラクターをデザインした投票済証だ。市選挙管理委員会事務局の担当者は4月25日の取材に、市議会で若年層啓発のために投票済証をリニューアルした方がいいという意見が出たことを受け、安野氏側に許可を得て採用したと説明。デザインは4種類あり、SNS上で「かわいいー!いいなー」「あれは揃えたくなる」と話題を呼んだ。

姉妹サイト