コンサルティング会社の「ヘンリー&パートナーズ」が2023年4月18日、富裕層が多く住む都市をまとめた「世界で最も裕福な都市」ランキングを発表した。1位がニューヨークで、約34万人。東京は29万300人で2位に入った。3位以降はカリフォルニア州ベイエリア(サンフランシスコ、シリコンバレーなど。28万5000人)、ロンドン(25万8000人)、シンガポール(24万100人)と続いた。
ランキングと同時に発表された解説資料によると、「東京の富は比較的均等に分布している」と分析している。上位にランクした他の都市に比べて、「超富裕層」が少ないのがその理由だ。
増加率高いのは米国、中国、インド
調査は毎年恒例で、世界9地域の97都市が対象。100万米ドル(約1億3000万円)以上の投資可能な資産(現金、不動産、上場企業株式)を持つ個人「ミリオネア」以上を「富裕層」としてカウントした。6~10位はロサンゼルス(20万5400人)、香港(12万9500人)、北京(12万8200人)、上海(12万7200人)、シドニー(12万6900人)と続く。
トップ10のうち、この10年の増加率が最も高いのは上海で72%。北京(70%)、ベイエリア(68%)、ニューヨーク(40%)、シンガポール(同)と続く。減少したのは香港(27%)、ロンドン(15%)、東京(5%)だ。
トップ10以外では、伸び率が高いのは杭州(浙江省、105%)、オースティン(テキサス州、102%)、深圳(広東省、98%)、ウェストパームビーチ(フロリダ州、90%)、スコッツデール(アリゾナ州、88%)の順。米中以外に伸び率が高いのはベンガルール(84%)、ホーチミン(82%)、ハイデラバード(78%)など。逆に最も減少率が高かったのはモスクワ(44%)だ。
「富裕層の中流・下層階級が東京の資本の大半を支配」
ランキングでは、1億ドル(約130億円)以上を持つ「センティミリオネア」、10億ドル(約1300億円)以上を持つ「ビリオネア」も集計している。このような超富裕層は、東京には必ずしも多くない。「センティミリオネア」が最も多いのはニューヨークで724人。ベイエリア(629人)、ロサンゼルス(480人)、ロンドン(384人)、北京(354人)と続き、東京は12番目で250人にとどまる。「ビリオネア」はベイエリアが最も多い63人。ニューヨーク(58人)、北京(43人)、ロサンゼルス(42人)、上海(40人)と続き、東京は14人で23位だ。
ランキングともに公開された解説では、東京の超富裕層の少なさについて
「富が比較的均等に分布しており、富裕層の中流・下層階級が東京の資本の大半を支配していることを示している」
と解説している。
(J-CASTニュース編集部 工藤博司)