人気YouTuberのてんちむさんが、2022年12月30日にYouTubeチャンネルに動画を公開し、忘年会で会った人の言動に怒りを覚えたことを明かした。
「あからさまにこちらを見下してる感じの説教」
てんちむさんは「マジうっざ笑」という動画を公開。呼ばれて行った先の忘年会で「マジむかついたことが起きて」とし「マジうぜぇことが起きたから動画にしたろと思って」と語り出した。
てんちむさんによると、忘年会で案内された席の対面にいた人は初対面だったというが、「説教してる風に見える自分語り」をしてきたと明かした。「あからさまにこちらを見下してる感じの説教」だったという。
さらに、「例えばね、『レピュテーションリスクがどうのこうの』とか『プライオリティがなんちゃらかんちゃら』とか『レギュレーションが云々かんぬん』みたいな感じで、めっちゃ横文字使ってくるの!」といい、「こちらからすると、分かるけどよく分かんない」と苦言を呈した。
てんちむさんはその人の横文字の乱用を「自分頭いいですマウント」とバッサリ。てんちむさんがその人に言葉の意味を聞いたところ、「自分で調べなさい!」とも言ってきたといい、「いや、逆に意味知ってる? 説明できないから調べろって言ってきたんじゃね?」と苦笑いしていた。
「はい、違う! そういう思考がいまの日本を乱しています」
「そういう感じで説教まがいの1人語りをしてきた」というが、「私も否定から入っちゃダメだ」と思い、話を聞いたというてんちむさん。だが「聞けば聞くほどにうぜぇの」と見方は変わらなかった。
その人は「これについてどう思う?」と尋ねててんちむさんが話した意見にも「はい、違う! そういう思考がいまの日本を乱しています」とまで言ってきたとのこと。てんちむさんは「じゃあ聞くなよ。今こうやって笑って言えるからいいけど、その場にいた時マジでストレスだったからね」「話も長くて簡潔じゃない」などと怒りを爆発させた。
最終的に本人がトイレに立ったタイミングでてんちむさんが友人にその人の愚痴を話していたところ、実はトイレの順番待ちをしており、悪口が丸聞こえだったとのこと。てんちむさんは「忘年会をお葬式にしました、今年は」としていた。