「ごんぎつねの続きを考えよう」→同級生がまさかの回答 Twitterで反響呼んだ「国語の教科書」の思い出

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

名作はバッドエンドが多い?自分で納得のラストを考える人も

   国語の教科書に掲載される作品の中には、悲劇的な結末を迎える物語もあります。

   そんな物語の代表格といえば、『ごんぎつね』や『スーホの白い馬』。これらの作品に関する考察はTwitter上でも繰り返し話題にあがっています。

   例えば、あるTwitterユーザーは「日本ってメリバ多くない?」とツイート。

   「メリバ」とは、小説や漫画などのファンの間で、解釈によって意味が変化する結末を持つ物語に対する呼び方の「メリーバッドエンド」を略したものとされています。

   この投稿者は、子どもの頃にバッドエンドの物語を読んでいるので、悲しい物語に対する「抗体」ができているのでは、と持論を展開して話題になりました。

日本ってメリバ多い気がするけど抗体持ってるんかな→『ごんぎつね』『スーホの白い馬』など...小学校の教科書を思い出して納得する人々 - Togetter

   また、自分で物語のラストを考えておき、納得させているという人もいます。

スーホの白い馬のラストは理不尽なので『復讐に燃えたスーホはやがて成長して王を討ち白馬の仇を取った。後のチンギスハンである』と付け加えている - Togetter

姉妹サイト