「性の商品化が顕著」「社会的責任が問われています」 駅広告への「性的」批判騒動、立憲・尾辻氏が真意説明

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   女性キャラクターを使った屋外広告を「性的」だと指摘し、賛否を集めている立憲民主党の尾辻かな子前衆院議員。

   2022年11月28日に真意を説明し、「女性の性の商品化に無自覚」などと問題点を挙げている。

  • 尾辻氏のツイッターより
    尾辻氏のツイッターより
  • 尾辻氏のツイッターより

リプライ欄には5500以上の意見

   話題の広告は、JR大阪駅に掲出されている。麻雀ゲーム「雀魂」とテレビアニメ「咲-Saki-」のコラボを告知する内容で、バニーガールや水着、ワンピース姿の女性キャラクターが載っている。

   尾辻氏は26日、現地で広告を目撃したとして「2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか...。」とあきれるような感想をツイートした。

   投稿は1万2000以上リツイートされ、リプライ(返信)欄には5500以上の意見が書き込まれた。尾辻氏はその後、議論が過熱するあまり脅迫メールが届いたり、セクハラともとれる写真を送り付けられたりする被害にあったと訴えた。

   尾辻氏は28日、改めて広告に言及し、公共空間に露出度の高い服装のキャラクターが展示されているのは「女性の性の商品化に無自覚」「環境型ハラスメントの類型にもあたり得るものです。そして、広告出稿ガイドラインをパスしたことも驚きました」と疑問視した。環境型ハラスメントは職場でのセクハラ行為を指し、従業員の意に反する周囲の性的言動により、業務に支障をきたすことがある。

姉妹サイト