今年のドラフトは「ワクワク感がない」 異例の9球団事前公表...ファンからは不満の声も

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   きょう2022年10月20日にドラフト会議が行われる。例年と大きな違いは9球団が前日までにドラフト1位を公表していることだ。

   巨人が浅野翔太(高松商高)の指名を公表したのを皮切りに、ソフトバンクがイヒネ・イツア(誉高)、西武が蛭間拓哉(早大)、オリックスが曽谷龍平(白鴎大)、日本ハムが矢澤宏太(日体大)、広島が斉藤優汰(苫小牧中央高)、楽天が荘司康誠(立大)の1位指名を発表。ドラフト前日の19日にもヤクルトが吉村貢司郎(東芝)、中日が仲地礼亜(沖縄大)の1位指名を明言した。

  • 画像はイメージ
    画像はイメージ
  • 画像はイメージ

事前公表の思惑とは

   「事前に公表することで競合する球団を減らしたいという思惑がある。あとは指名する選手への誠意を見せるという意味合いもあると思います。公表せずに指名することがだまし討ちではないのですが...。

   当日まで公表しなかったのは阪神、DeNA、ロッテ。強肩強打の捕手として評価が高い松尾汐恩(大坂桐蔭)、剛速球が武器の益田武尚(東京ガス)を狙いにいくか、それとも競合してでも高校№1打者・浅野、大学№1左腕・曽谷を指名するか。チーム編成との兼ね合いもあり、色々戦略を張り巡らしていると思います」(スポーツ新聞記者)

   9球団がドラフト1位を事前公表する異例の状況に、SNS上では「超目玉の選手がいない証なのだろうけど、どの球団が誰を指名するかワクワク感がない」、「選手の運命がクジで決まるのもどうなのかな。それなら事前に公表して競合のリスクを極力避けるのはありだと思う」と様々な意見が見られる。

   12球団が1位を単独指名の可能性も出てきた中、今回のドラフトでどんなドラマが起きるだろうか。(中町顕吾)

姉妹サイト