アラフォーで実感「斜に構えない」大事さ
年を取ると、体だけでなく内面の変化を感じる人も少なくないのでは。年を取ってから自分の若いころを振り返ったり、自身の経験から若い世代に何かを伝えたりしようと試みるツイートもたびたび注目されます。
40代手前を迎えたあるTwitterユーザーは、自分の20代を振り返ったり20代の若者を見たりして「『斜に構える』ということは本当に損しかない」と思ったそう。
40代手前になって自分の20代を振り返ったり、その世代を見て思うのが『斜に構える』という事は本当に損しかない「素直が一番」- Togetter
この投稿に対して「斜に構えて20代を無駄にした一人です」「40手前で気づけただけうらやましい。自分など...後悔してもしきれない。」といった悲哀を感じる反応が寄せられました。
一方で、「斜に構えるのは未知な情報に対する防御反応」「適切な時期に厨二病に罹るのは重要」「後からしか気付けないのが人生」といった声も。長い目で見れば、若いころに斜に構えてみる経験にも意味があるのかもしれません。
他にも、毎年新生活の時期にTwitterで数多く見られる「新社会人向けのアドバイス」について、先輩社会人の視点で「鵜呑みにして実行すると仕事が円滑にいかなくなるものもあるのでは」と警鐘を鳴らす例もよく見ます。
新社会人向けアドバイスの「飲み会出なくていい」「挨拶は義務じゃない」を鵜呑みにすると割とキツい新生活がスタートしてしまう- Togetter