船橋屋社長、赤信号無視で自動車事故 「この野郎!」逆ギレ&ドア蹴る...会社謝罪「到底容認できない」

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

「100%渡辺の過失で示談・和解が成立しております」

   ドライバーと男性の間では、示談交渉が行われ、保険金の支払いのほか、ドアの修理代も男性が支払うことになったとしている。ドライバーは、警察に被害届を出したというが、それが受理されたのかなどは不明だ。

   ドラレコの動画は、その後に削除されたが、ツイッターで転載され、男性について、車などの情報から、「元祖くず餅 船橋屋」の渡辺雅司社長だと名指しされた。

   この投稿内容について、船橋屋は9月27日夕、J-CASTニュースの取材に対し、「動画に映っておりますのは、渡辺本人でございます」と認めた。

「2022年8月24日、半蔵門周辺にて赤信号に気づかず直進して方向転換したところ、右側から合流した車と接触しました。事故発生直後、お相手の車に接触されたと思い激高し、このような行為に至ったとのことでございます」

   その後の経緯については、次のように説明した。

「100%渡辺の過失で示談・和解が成立しております。そのため、被害届の提出や事情聴取は受けておりませんので、その点はご承知おき下さいませ。また、渡辺からは、お相手の方に誠心誠意の謝罪と保険金の支払いもさせていただき、受け入れて頂いております。尚、お相手の方に怪我等の外傷はございませんでした」

   今回の事故については、次のような見解を示した。

「弊社としましては、交通事故はもちろんのこと、事故現場での言動も到底容認できるものではないと考えており、現在、今後の処遇や再発防止に向けての企業としての取り組みにつきまして協議を進めております。取りまとめ次第、速やかに公式ホームページ上でお知らせを行って参ります」

   また、同社では、会社サイトにもお知らせを出し、渡辺社長が交通事故を起こしたことやその言動を認めた。

姉妹サイト