花火大会「迷惑撮影」でカメラマン集団が謝罪 ルール違反連発に批判噴出...「猛省しております」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   茨城県境町の利根川河川敷で開催された「第35回利根川大花火大会」の会場で、迷惑撮影をしていたとしてSNS上で批判が相次いでいた写真家らが、2022年9月21日にツイッターやインスタグラムで謝罪した。

  • 利根川花火大会公式サイトより
    利根川花火大会公式サイトより
  • 問題となった迷惑撮影の様子(写真家ツイートのアーカイブ)
    問題となった迷惑撮影の様子(写真家ツイートのアーカイブ)
  • 利根川花火大会公式サイトより
  • 問題となった迷惑撮影の様子(写真家ツイートのアーカイブ)

「最初から最後まで観客の前に立ち塞がっていたらしい」

   花火を撮影した写真家のうち1人が20日、「夏終わりに最高の花火が見れました!」とのコメントともに、6人の男女が三脚を立てて花火を撮影する様子を後ろから撮ったショットをツイッターで公開した。

   この写真について21日に別のユーザーが、投稿者とみられるカメラマンらが椅子に座る観客たちの前で撮影する様子の写真を添え、「最高に迷惑で草 最初から最後までずっと他の観客の前に立ち塞がっていたらしい」と批判。インターネット上で物議を醸していた。

   これを受け、当事者である写真家のうち3人が、ツイッターとインスタグラムで同様の謝罪文を公開した。投稿では、

「私たちが取得していた、PA席(有料指定席)を離れての撮影、運営が定める高さを超えての三脚を用いた撮影を行ったこと、深く反省しております。私達の行動により、会場で鑑賞されていました皆様、そして花火大会関係の皆様にご迷惑を掛けてしまい心よりお詫び申し上げます。撮影したメンバー一同、猛省しております。誠に申し訳ありませんでした」

と謝罪している。

   利根川大花火大会の公式サイトによると、カメラ撮影については「座った時の目線までの三脚でしたら使用可能」とされていた。また、公式パンフレットには「自分の席を離れて通路などでの撮影は、周囲の観覧者の迷惑になりますので絶対にやめてください。撮影する際は立ち上がったりせず、三脚も周囲の方の観覧の妨げにならない高さでご使用ください(目安は目線の高さ)」と注意喚起していた。

姉妹サイト