焚き火跡に発生「ツチクラゲ」が林を枯らす? 迷惑キャンパーへの警告拡散...専門家の見解は

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   キャンプ用地以外で焚き火をしたせいで、マツの木などを枯らすとされる茶色いキノコ「ツチクラゲ」が発生したとして、キノコに詳しい人がツイッターで迷惑行為を止めるよう訴えている。

   バーベキューに使った炭のようなものが見える中で、脳みそのような茶色いものがいくつも地面に姿を見せている。

  • 迷惑キャンパーによる焚き火の跡(写真は、渋谷卓人@kinoko_bonsaiさん提供)
    迷惑キャンパーによる焚き火の跡(写真は、渋谷卓人@kinoko_bonsaiさん提供)
  • 焚き火跡に発生したツチクラゲ(写真は、渋谷卓人@kinoko_bonsaiさん提供)
    焚き火跡に発生したツチクラゲ(写真は、渋谷卓人@kinoko_bonsaiさん提供)
  • 迷惑キャンパーによる焚き火の跡(写真は、渋谷卓人@kinoko_bonsaiさん提供)
  • 焚き火跡に発生したツチクラゲ(写真は、渋谷卓人@kinoko_bonsaiさん提供)

「燃やした後の炭などを取り除いて隠した形跡があった」

   これがツチクラゲだとして、きのこ盆栽家の渋谷卓人(@kinoko_bonsai)さんが2022年9月11日、ツイッターに写真3枚を投稿した。

   迷惑キャンパーによる焚き火跡だといい、渋谷さんは、「これからキャンプ、登山シーズンになりますが、キャンプ用地など指定された場所以外での焚き火(特に林地)は絶対にやめてください」と呼びかけている。

   続く投稿によると、登山道の中腹で見つけたという。ここは、以前から焚き火の跡や埋めて隠したとみられる使用後のアルミホイルが見つかって、苦々しく思っていたという。今回も、燃やした後の炭などを取り除いて隠した形跡があり、「ツチクラゲというきのこを、このような状況で見つけたくはなかった...」と嘆いていた。

   渋谷さんは、「さすがに看過できない」と考え、この登山道周辺を管轄する市に対し、焚き火によるツチクラゲの発生を報告するとともに、焚き火禁止看板の設置を依頼したとしている。

   渋谷さんは12日、J-CASTニュースの取材に答え、ツチクラゲは、キャンプ場ではなく、登山道中腹の広場のように開けた場所で10日に見つけたとした。周辺の木については、これから枯れる被害が始まると考えていると明かした。

   ツチクラゲの生態について、林野庁所管の森林総合研究所(茨城県つくば市)で研究専門員をしている佐橋憲生さんが同日、取材に解説した。

姉妹サイト