大手回転すしチェーン「スシロー」を運営するあきんどスシロー(大阪市吹田市)は、一部週刊誌で報じられ物議を醸しているマグロの偽装疑惑について、2022年8月31日に公式サイト上で見解を公開した。
記事で報じられたマグロの偽装は否定したものの、「鉄火巻」に使用しているマグロの種類について利用客に誤った説明を行っていたとし、「お詫び申し上げます」と謝罪した。
「鉄火巻」の魚種めぐり騒動に
物議を醸しているのは「デイリー新潮」が8月31日に報じた「スシローの悪質な『マグロ偽装』疑惑 DNA調査を行うと『喧伝されているのとは違うマグロが』」と題した記事。
テレビ番組で「スシローは味が濃厚なメバチマグロのみを使用している」と伝えられているのを見た「回転ずし業界に詳しい関係者」が、実際にスシローで鉄火巻を食べたところ「味が薄いように感じた」との感想を抱いた。関係者がスシロー側に問い合わせたところ、「鉄火巻にはメバチマグロが使用されている」と回答があったとした。
その後、関係者が専門業者に依頼し、複数店舗で提供されていた鉄火巻のマグロのDNA調査を行ったところ、一部店舗でメバチマグロではなくキハダマグロが使われていたと判明。新潮側の取材にスシロー側は社内確認の結果、鉄火巻きの7割にキハダマグロが使われていたとした。
報道を受け、あきんどスシローは「スシローの『まぐろ』を使用した商品に関する一部週刊誌の記事について」と題した文書を公開。問い合わせがあった関係者に対する「鉄火巻にはメバチマグロが使用されている」という回答は誤りだったとして「お詫び申し上げます」と謝罪した。
一方で、「当該記事に記載されているような『悪意』や『悪質』といった意図や、『偽装』といった行為も全くございません」と記事内容を否定している。
<スシローの発表全文>
8月24日発売の一部週刊誌におきまして、当社が運営するスシローの店舗において販売しております「まぐろ」を使用した商品に関する記事が掲載されておりますので、以下の通りご説明申し上げます。
この度の件につきましては、当社のお客さま対応窓口にお問合せをいただきましたお客さまに対して、誤った内容のご回答を差し上げてしまいましたこと、改めてお詫び申し上げます。
一方、スシローの販売姿勢の中に、当該記事に記載されているような「悪意」や「悪質」といった意図や、「偽装」といった行為も全くございません。このような記事内容につきましては、この場をお借りして否定させていただきます。
なお、日頃スシローの店舗をご愛顧いただいておりますお客さま、並びに関係者の皆さまに、ご心配とご迷惑をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
1 スシローの「まぐろ」を使用した商品について
・「まぐろ」を使用したメニューは多数ご用意させていただいており、本マグロ、インドマグロ、メバチマグロ、キハダマグロなど、そのメニュー構成や仕入れ状況、時期などにより使い分けてご提供しております。
・その中で、現在スシローにおいて100円(税抜)※でご提供している「まぐろ」につきましては、メバチマグロを使用しており、キハダマグロは使用しておりません。
・また、スシローにおいて通常メニューとしてご提供しております「鉄火巻」などにつきましては、キハダマグロやメバチマグロ、商品によってはインドマグロ、本マグロなどをその時点の仕入の状況やメニューの構成により使用しております。 ※一部店舗では価格が異なります
2 一部週刊誌による記事について
・記事では、看板メニューである「まぐろ」の偽装疑惑と記載がございますが、当該記事内で言及されている6月、7月に放映されました一部テレビ番組におけるご説明の対象商品は、現在100円(税抜)※でご提供している「まぐろ」についてであり、かつ、その100円(税抜き)の「まぐろ」のこだわりとして、"スシローの「まぐろ」はメバチマグロのみを使用"というご説明を番組内でなされております。
・この番組をご覧になられたお客さまが、その後スシローの店舗にご来店いただき「鉄火巻」をお召し上がりいただいたところメバチマグロとは異なる印象をお持ちになり、当社お客さま相談窓口にお問合せをいただきました。
・このお問合せに対し、担当者が誤った認識のまま「鉄火巻」についてもメバチマグロのみを使用しているというご回答を差し上げてしまいました。
・改めまして、お問い合わせいただきましたお客さまに正しい情報のご説明と、誤った情報をお伝えしてしまったことに対してお詫びを申し上げました。
・当該週刊誌の担当記者に対しては、この度の件についてお客さまへのご回答する内容を誤ってお伝えしてしまったものであること、一部テレビ番組でご紹介いただいた内容などを事前にご説明したにも関わらず、弊社の販売姿勢に対して「悪意」や「悪質」といった意図があったかの記事の内容となっていることは大変遺憾に存じます。
3 本件への対応について
・誤った情報を基にご回答差し上げてしまいましたお客さまに対しては、この内容についてのご説明とお詫びをさせていただきました。
・また、再発防止策としまして、お客さま対応窓口担当者への商品知識に対する教育を徹底し、報道機関や番組内での紹介に対応する際には、お客さまに誤解を与えてしまわぬよう丁寧に商品の説明を行ってまいります。