ライフジャケットが絶対に必要です。川を甘く見ると重大な事故につながります――岐阜県庁公式サイト上に公開されている「水難事故等に関するQ&A(よくある質問)」が、「絶対に川を舐めるなという強い意志を感じる」などとツイッターで大きな注目を集めている。
60もの一問一答で川に潜む危険を説明し、たとえ「多くの人がライフジャケットを着用せずに泳いでいる場所」や「歴代の先輩から受け継がれてきた川の遊び場」であっても、ライフジャケットは必要だと警鐘を鳴らす。
J-CASTニュースは2022年8月25日、作成に携わった河川課の内田俊之さんに取材した。
「河川は自然そのものであり、安全は一切保証されていません」
Q&A では、1問目から川の危険性を強く訴える。
「Q1.岐阜県内の河川で、安全に泳げる場所はありますか?
A1.ありません。河川は自然そのものであり、安全は一切保証されていません」
続く質問では、川に近づく場合は最低限の装備としてライフジャケットを着用することを勧めている。そのうえで、具体的なシーンを想定した質問への回答も記している。
例えばお盆の帰省に家族と河川敷でキャンプをする際、川遊びをする予定はないがライフジャケットは必要なのか。連休に彼女と河川敷でキャンプをする際、少しだけ川遊びをするかもしれないが泳ぐ予定はないのに、ライフジャケットは必要なのか。高校の仲間とバーベーキューのため河川敷に行く際、泳ぐつもりはなくてもライフジャケットは必要なのか。
岐阜県は全てに「ライフジャケットが絶対に必要です。川を甘く見ると重大な事故につながります」と回答する。川で遊んだり泳いだりするつもりがなくとも、川底の藻によって滑り落ちたり、岩や流木で転んだりして、川に流されてしまうかもしれない。楽しかったはずのイベントが最悪の結果につながる可能性があるという。
さらに「父はアユ釣りが趣味です。父の日に何をプレゼントすればいいですか?」という問いに対しては、次のように答える。
「ライフジャケットが良いと思います。
毎年、アユ釣り中の水難事故が多発しています。アユ釣りにはライフジャケットが絶対に必要です。ライフジャケットをプレゼントすれば、あなたがお父様を大切に思っていることがまっすぐ伝わると思います」