白井球審マウンド詰め寄り騒動は、佐々木朗希にとって「いい勉強」となったのか

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

MLB挑戦に向けて「ポーカーフェイスの勧め」

   白井球審の態度について、「あれは注意でなく威嚇に近い」「審判が感情的になってどうするんだ」などSNS上で批判の声が殺到する中、白井球審を擁護する声もあった。

   米大リーグ・パドレスのダルビッシュ有は25日に自身のSNSを更新し、「野球の審判って無茶苦茶難しいのに叩かれることはあっても褒められることはほとんどないよなぁ。選手も散々態度出すんだから審判にも態度出させてあげてください」と呼びかけた。

   問題となった1球がストライクに見えたというフォロワーからの書き込みについては、「誤審といいますがテレビで見てる分には判定は簡単です。ですがあの場にいてリアルタイムであれだけ誤審が少ないのは本当にすごいです。元プロ野球選手が審判とかすると誤審連発なので、自分からするとプロ野球の審判は全員化け物です笑」と綴った。

   スポーツ紙記者は、佐々木朗に「ポーカーフェイスの勧め」を説く。

「審判によっては投手が判定に不満を表したとみなすと、ストライクゾーンを狭めるケースも見られる。米国の審判は顕著です。佐々木朗は決して審判の判定に不満を出すタイプではないですが、気を付けた方が良いかもしれません。色々な審判がいますが、冷静に淡々と投げるスタイルを貫けば問題ないでしょう」

   ストライクと感じた球がボールと判定されると、局面は変わってくる。投手にしてみれば切実な問題だろう。ただ、審判も人間だ。防げるトラブルは避けた方が良いかもしれない。

(中町顕吾)

1 2
姉妹サイト