紅茶文化に関連するツイートも盛り上がる
紅茶の歴史は長く、時代によって飲み方も変わります。そんな紅茶文化について、フィクションに登場するシーンから背景を考察したり、日本では意外と知られていない作法について紹介するツイートがバズったこともあります。
1979年に放送されたアニメ『赤毛のアン』では、アンの養親であるマシュウがソーサーに紅茶を移して飲むシーンがありました。この飲み方は『赤毛のアン』が書かれた19世紀にはすでに時代遅れであり、「マシュウの古風な人物像を表現している」と指摘するツイートが話題に。さらに原作にはない「ソーサーに紅茶を移して飲む」描写を入れたアニメ制作スタッフへの称賛や、紅茶文化の広まりや歴史の雑学なども集まりました。
<アニメ『赤毛のアン』では原作にないソーサーから紅茶を飲む描写があるが、そこには制作陣のすさまじい時代考察があった - Togetter>
また、日本でも人気のアフタヌーンティーについて、イギリス好きの漫画家さんがイラスト付きで本場のマナーを解説したツイートが大きく拡散したことも。
スコーンの食べ方やカップの持ち方など、アフタヌーンティーを楽しむときに実践できそうな情報がたくさんあり、マナーを詳しく知りたいと思っていたユーザーに刺さったようです。
<イギリスで習ったアフタヌーンティーのマナー「スコーンは誰が食べてもボロボロになります」「紅茶は混ぜない」 - Togetter>
紅茶に関するツイートが注目されやすい背景として、次の3つが挙げられます。
・紅茶専門店や熱心なファンによる解説が多く、参考になる
・オススメや入れ方のコツ紹介は詳しくない人でも手軽に試してみたくなる
・紅茶に関する話題は切り口が多くバラエティー豊か
身近な飲み物ではあるものの、知れば知るほど奥が深い紅茶。ファンの多さと文化の豊かさを感じますね。以上、Togetterがお送りする「3分くらいで分かる週刊Twitterトレンド出張版」でした。次回もお楽しみに。