チャンネル登録者数279万人の人気YouTuberコンビ「平成フラミンゴ」が2022年4月12日公開の動画で、「ガチ喧嘩」から仲直りをしたことを報告した。
「動画を撮った後に、タイマン......かな、タイマンして」
平成フラミンゴのRIHOさん、NICOさんは、4月7日に公開した「最近動画を投稿していなかった理由」の動画で、喧嘩中であることを視聴者に報告していた。
「これはサムネ詐欺ではありません ガチ喧嘩中です」のテロップが表示されたあと、距離をあけて座り「単刀直入にいうと、私たち、今喧嘩してます」などと報告。テロップでは、喧嘩が解消されるまで、動画投稿を休止する旨も伝えていた。
説明欄でも、「最近動画が投稿されず、皆様にご心配をおかけしてごめんなさい」と謝罪している。
その後、12日に公開した「今後の私たちについて」と題した動画で、2人は仲直りを報告した。RIHOさんが「まずはごめんなさいだよね」と促し、
「ご心配をおかけして、すいませんでした」
と2人揃って頭を下げた。
「私たちはですね、ついに......仲直りしました!」
2人は声を揃えて仲直りを報告し、手を叩いて笑い合った。
テロップでは「はや」と喧嘩から仲直りまでのスピード感にツッコミを入れている。
NICOさんによると、「軽めのタイマン」をして仲直りをしたという。
「本当にすいません!(仲直りまでが)早って思ったと思うんですけど、あの動画を撮った後に、タイマン......かな、タイマンして、軽めのタイマンして、で、あの仲直り......っていう感じになりました」
「平成フラミンゴは完全に復活します」
喧嘩の理由については、明かさないとした。
「ここで私たちがこういう喧嘩しました、って言うことによって、例えば『RIHOちゃん酷くない?』とか『NICOちゃん、それはないよ』っていうような意見が出てくるのかなと思って。そうすると、二次被害というの? 二次被害......コメント欄とかで揉めたりとかっていうのは悲しいので、理由についてはお話しはさせていただかないんですけど。程度としては、『なんでたまごっちよく死なすの?』くらいの。だよね」
喧嘩という言葉のインパクトが強く、周囲にも心配をかけてしまったと語った。
「本当に『喧嘩』ってね、言葉が『えっ喧嘩!?』ってなると思うんですけど、本当に大したことないものでして。いろんなね......クリエイターの友達からも『大丈夫なの!?』みたいな連絡もしていただいたんですけども、大丈夫だよっていうね。......ごめんなさい」
翌14日にRIHOさんの誕生日を祝う動画をアップし、活動を再開する予定だとした。
「ってことで、しばらく動画が止まってしまったんですけども、明日、ありがたいことにね、NICOちゃんが私の誕生日の動画を出してくれると言うことで。明日からですね。平成フラミンゴは完全に復活します」2人揃って「よろしくお願いします」と笑顔を見せた。
動画の概要説明欄でも、喧嘩中に心配をかけたとしてファンに謝罪と報告をしている。
「ご心配ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。くだらないケンカでしたがこの期間は私たちにとってとても大事な時間でした。これからも、なんでも言える姉妹みたいな関係でいたいなと思っています。
親友でもあり、兄弟でもあり、恋人でもあり、家族でもあるような本当に不思議な私たちです。どの面ももっていて、こんな存在が現れることはきっと人生で1回ぐらいしかないんだなって思います。そしてその1回が、相方だったんだなと思います。これからも腰と腰を取り合って歩んでいきたいと思います。手と手を取りあえよって」