手足3本ない男が「初めて1人で立ち上がる」 挑戦動画が約300万再生...本人が語る成功の裏側

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   手足3本ない男性が自力で立ち上がる動画がYouTubeで297万回以上再生され、反響が広がった。20歳の時に事故で右手と両足を失った山田千紘さん(30)。両足義足のため、転んでしまうと人の力を借りたり、手すりなどをつかんだりしなければ、立ち上がることはできなかった。

   何もつかまず、左手と両足を使って立ち上がったのは、義足を履きはじめてから初めての経験。わずか36秒の動画は、いかにして生まれたのか。「もし立ち上がれず、失敗に終わったとしても、動画は公開していました」という山田さん。動画への思いを語った。

   【連載】山田千紘の「プラスを数える」~手足3本失った僕が気づいたこと~ (この連載では、身体障害の当事者である山田千紘さんが社会や日常の中で気づいたことなどを、自身の視点から述べています。)

  • 山田千紘さん。TikTok(@chi_kun2022)の動画より
    山田千紘さん。TikTok(@chi_kun2022)の動画より
  • 山田千紘さん。TikTok(@chi_kun2022)の動画より

「何もつかまずに立ってみよう」

   何もつかまずに立ち上がったのは、義足を履くようになってから初めての経験でした。2月末ごろ、TikTok動画の撮影のために外出中、転んで尻もちをついてしまった時のことでした。

   一緒にいた後輩が「立ち上がれるんですか?」と聞きました。僕は「自力では難しいけど、手すりとかをつかめばいける」と答えました。つかめそうな柵が近くにありました。

   でも「何もつかまずに立ってみよう」と伝えて、カメラを回してもらいました。絶対にできるとは思わなかったけど、可能性がゼロとも思わなくて、いけそうな気がしたんです。僕、好奇心旺盛なので、チャレンジしてみました。

   1回目は上手く体を支えられなくて、また尻餅をつきました。失敗したけど惜しかったので、やっぱりできる気がすると思って、もう1回チャレンジしました。そうしたら、立ち上がることができました。

   立てた瞬間は「やっぱりできた!」と思う反面、自分でもビックリしました。「あれ...立てちゃった」みたいな。想定内と想定外が入り混じった気持ちでした。やってみるものですね。チャレンジ精神は大事です。

   今まで、転んだ時は後ろで誰かに支えてもらい、起き上げていただくことがほとんどでした。1人だったら、手すりやガードレールなどをつかめば、左手の力で何とか立ち上がれます。そんな事情があるので、そもそも転ばないように日頃から気を付けています。

   今回の状況が違ったのは、1人で、かつ手で物をつかまずに、地面に座っている状態から立ち上がれたことです。左手で地面を押しながら、右膝を曲げて足の裏をつき、上体を左にねじりながら起き上げる。それと同時に、左足の義足の膝を伸ばし、曲がらないようバランスを取りながら立ち上がりました。自力で立つコツをつかんだように思いました。

両足義足なので、立ち上がる際に全身のバランスを保つことはすごく難しい

   立ち上がる時の体の使い方は、僕の義足の仕組みも関わってきます。自分の膝が残っている右足は「下腿義足」といって、義足は膝下部分だけです。ある程度の支えやコントロールができます。

   一方、自分の膝上までがない左足には、「大腿義足」といって膝の機能がついた義足を履いています。義足の膝関節の部分は、地面から離すとぶらぶら曲がるけど、伸ばして重心をかけると曲がらなくなる仕組みになっています。

   その大腿義足の中で、膝の部品が以前使っていたものと違います。オズールというメーカーの義足になってから良い部品を使わせてもらっていて、膝を曲げたり伸ばしたりといった制御がやりやすくなりました。

   ただ、そうは言っても僕は両足義足なので、立ち上がる際に全身のバランスを保つことはすごく難しい。立ち上がった瞬間も、つかむところがないと自力でバランスを保たないといけません。

   以前使っていた大腿義足の膝だったら、今回動画に撮ったシーンで、自力で立ち上がるのは不可能に近かったです。実際、以前の義足でも何回か試してみたことがあるけど、自力ではできませんでした。

   少し細かい話になりましたが、何となく立てたわけではなくて、自分なりに体と義足の仕組みを理解した上で、このやり方なら立てるかもしれないと思ってトライしました。それが今回の動画の結果でした。

失敗のシーンも見てもらうからこそリアルがある

   実際に立ち上がることができて「また1つ新しいことができるようになった」と思いました。初めて義足を履いた2012年当時を振り返ると、立っているのがやっとのところからスタートしました。バーの間を歩いたり、杖をついて歩いたりといった練習を経て、道具を使わずに自力で移動できるようになりました。

   少しずつステップアップしてきた中、また1段階前に進めました。「もうどこで転んでも大丈夫!」とまではいかないかもしれないけど、自力で立ち上がる感覚を身につけたという点で、僕にとって成長です。

   もし立ち上がれず、失敗に終わったとしても、動画は公開していました。成功しなくてもチャレンジはチャレンジ。それが自分の現状だから公開します。「またチャレンジします」みたいな感じで終えていたと思います。

   今回は結果的に、1回目はできなくて、2回目にできたという流れになったけど、良いところばかり見せるのは、僕にとっては違う。僕は「みんな最初から何でもできるわけじゃない。パーフェクトじゃないんだ」という姿を見せていきたいと思っています。失敗のシーンも見てもらうからこそリアルがあります。

   約300万回も再生されたのは、多くの人が「できない」と思うことができたのと同時に、1回失敗したというリアルがあったからかもしれません。「立ち上がります」と言って一発で立ち上がっただけだったら、こんなに多くの人に届かなかったかもしれない。はじめは失敗したけど、次は成功した。驚きとリアリティがあったから、多くの人に見てもらえたのかもしれません。

(構成:J-CASTニュース編集部 青木正典)

@chi_kun2022 【必見】左手しかない男が立ち上がろうとしたら意外な結果に、、、#prosthetic #fyp #handicap #義手 #義足 #障がい者の一人暮らし #うれちーくん ♬ Surges - Orangestar (feat. 夏背 & ルワン)
姉妹サイト