「大怪獣のあとしまつ」酷評続出のワケ 映画評論家が分析「観客の期待に一つも応えていない」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「一体何の映画を見せられたんだろう」――。2022年2月4日に公開されたSF映画『大怪獣のあとしまつ』(松竹・東映)。死んだ大怪獣の処理という斬新なテーマで公開前から注目を集めていたが、作品を見たツイッターユーザーからは辛辣な声が聞かれ、映画レビューサイトでは低評価が相次いでいる。

   なぜ、作品は酷評の嵐に見舞われているのだろうか。映画評論家に見解を聞いた。

  • 「大怪獣のあとしまつ」なぜ酷評相次ぐ?(映画公式サイトより)
    「大怪獣のあとしまつ」なぜ酷評相次ぐ?(映画公式サイトより)
  • 「大怪獣のあとしまつ」なぜ酷評相次ぐ?(映画公式サイトより)

「誰も見たことがない特撮映画エンターテイメント」

   作品は、人類を恐怖に陥れたのち、突然死した大怪獣の処理に追われる人々を描いた物語。国内配給大手・松竹と東映による初の共同作品だ。

   監督・脚本は『ダウンタウンのごっつええ感じ』『笑っていいとも!』『トリビアの泉』などフジテレビ系のバラエティー番組で作家を務めた三木聡氏。現場で怪獣処理を任される特務隊一等特尉・帯刀アラタをHey!Say!JUMPの山田涼介さん、ヒロインの環境大臣秘書官・雨音ユキノを土屋太鳳さん、時の首相・西大立目完を西田敏行さんが演じている。

   「ゴジラ」や「ウルトラマンシリーズ」など、怪獣を描いた作品が長年支持を集めてきた日本。16年公開の『シン・ゴジラ』(東宝)が、一大ブームを巻き起こしたことも記憶に新しい。

   『大怪獣のあとしまつ』では「誰も見たことがない特撮映画エンターテイメント」と銘打ち、怪獣の始末に追われる人々の緊迫感が伝わるテレビCMを展開。西田さん演じる首相の「誰が後始末するのかな?」というセリフも印象的だった。

姉妹サイト