出馬辞退・市井紗耶香の「グダグダ撤退劇」 インスタで突如発表、党本部は困惑「聞いてない」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2022年夏の参院選に立憲民主党から出馬予定だったアイドルグループ「モーニング娘。」元メンバーの市井紗耶香氏(38)が2022年1月24日、出馬を取りやめることをインスタグラムで発表した。市井氏の文面では、立憲に対して「じっくりと考えさせていただく時間もいただき想いを受け入れてくださった」と、円満に決まったかのような表現だったが、立憲側とは認識の食い違いがあるようだ。

   立憲の逢坂誠二代表代行は1月25日の記者会見で、党本部としては市井氏から直接話を聞いておらず、大西健介選対委員長が事情を聞くことを明らかにした。SNSでの発表が先行した理由についても確認する考えだ。

  • 市井紗耶香氏。2021年8月に記者会見して22年夏の参院選への出馬を表明した(写真は立憲民主党の配信動画から)
    市井紗耶香氏。2021年8月に記者会見して22年夏の参院選への出馬を表明した(写真は立憲民主党の配信動画から)
  • 市井紗耶香氏。2021年8月に記者会見して22年夏の参院選への出馬を表明した(写真は立憲民主党の配信動画から)

「子育てと選挙活動を両立していくことの厳しさも痛感」

   市井氏は19年7月の参院選に旧立憲の公認を受けて比例区から出馬したが、次点で落選。落選後は市民団体などと一緒に政策づくりなどに取り組む党内組織「つながる本部」のコーディネーターとして活動していた。21年8月、22年夏の参院選に比例区の公認候補として出馬することを発表した。

   参院選の1年近く前に出馬を発表したのは、19年の参院選は準備不足が響いたという反省があるためだ。時間をかけて活動することで支持を浸透させる狙いもあり、21年10月の衆院選では激戦区で応援演説に臨み、少子化問題や子育て支援の充実を訴えてきた。

   市井氏は、出馬辞退を発表したインスタグラムの投稿で、

「じっくりと考えさせていただく時間もいただき想いを受け入れてくださった立憲民主党の皆様、ありがとうございます」

などと立憲に感謝。次のように辞退の経緯を説明し、子育てと選挙活動の両立に課題があったことを明かした。

「コロナ禍で子育てをしながらあらためて政治と生活は切っても切り離せない大切なつながりがあることを実感した2年間であった一方、とりわけ子育てと選挙活動を両立していくことの厳しさも痛感し、こころやからだの健康面をケアしていくことの大切さも気付かされました。子どもを抱えて選挙に出ることは本当にハードルが高く、その結果、女性候補者が少ないことも事実です」

辻元清美氏「今、地元をはじめいろんな方々のご意見を聞いています」

   ただ、立憲の党本部からは辞退発表に困惑がにじむ。市井の出馬辞退について問われた逢坂氏は、

「ご本人がSNSで表明されたということは承知はしている。ただ党本部としては、まだ本人から直接話は聞いていないので、明日以降大西選対委員長が直接会う、そういう手はずになっていると承知している」

と話し、事前のすり合わせがないままにSNSの発表が先行したとの見方を示した。大西氏が市井氏と面会した際に、改めて出馬要請する可能性については

「それはご本人の話を聞いた上で、どういうご事情で、SNSで発信したのかも含めての判断になろうかと思う」

とした。

   市井氏の出馬辞退で、立憲としては比例区で元タレントのような知名度が高い候補者を欠くことになる。そんな中で擁立が検討されているのが辻元清美・前副代表だ。辻元氏は21年10月の衆院選で8期目を目指していたが落選。擁立の方針が報じられた1月24日に

「各方面の方々から参院選も考えたらどうか、とのお話をいただいているのは事実です。今、地元をはじめいろんな方々のご意見を聞いています」

とツイートし、1月末には結論を出すとしている。逢坂氏は「党本部で何かを決定したということはない」と話した。

   野党系のタレント候補として注目されそうなのが高見知佳氏(59)だ。1月21日、愛媛選挙区(改選数1)から無所属で出馬することを記者会見して表明している。立憲は1月25日の常任幹事会で高見氏の推薦を決めている。

(J-CASTニュース編集部 工藤博司)

姉妹サイト