ドラマ「ミステリと言う勿れ」(フジテレビ系)の第2話で、俳優の菅田将暉さん演じる主人公が語った「いじめ問題」に関する持論が、視聴者の間で「目からウロコ」などと反響を呼んでいる。
「どうしていじめられてる方が逃げなきゃならない?」
原作は、作家・田村由美さんによる同名漫画。菅田さん演じるボリューミーな天然パーマが特徴的な大学生・久能整(ととのう)は、友達も彼女もいない「変わりモノ」。記憶力と観察力に長けており、淡々と自身の見解を述べることで事件や人の悩みを解きほぐしていく...という新感覚ミステリだ。
※以下、ネタバレを含みます
2022年1月15日放送の第2話では、久能が乗車したバスでハイジャック事件が発生。犯人は兄弟で、目的は昨日殺害された妹の犯人捜し。妹が最期にバスを利用していたことから、日頃からこの路線バスを利用している客のなかに犯人がいるのではないかと予測したのだ。
犯人は、乗客数名を人質にして彼らの自宅へ。そこで、「今までに犯した最も重い罪」を一人一人に問いただす。すると、ある男性が
「子どものころ、駄菓子屋でしょっちゅう万引きしてたら、その店がつぶれちゃって...」
「やれって言われたんだ、いつもやらされてた。いつもいじめられて...」
と過去のいじめ被害を告白。本当は学校を休んで逃げたかったものの、当時は現在のような「逃げていい」風潮がなかったと主張する。
これに久能は「あの。僕は常々思ってるんですが、どうしていじめられてる方が逃げなきゃならないんでしょう」と語りだす。
加害者こそカウンセリングが必要? 「この考え方や制度が日本にも普及してほしい」
続けて、「欧米の一部では、いじめてる方を病んでると判断するそうです。いじめてなきゃやってられないほど病んでる。だから隔離して、カウンセリングを受けさせて、癒すべきだと考える」と説明し、次のように語る。
「でも日本は逆です。いじめられてる子に逃げ場を作ってなんとかしようとする。でも逃げると学校にも行けなくなって、損ばかりすることになる。DVもそうだけど、どうして被害者の方に逃げさせるんだろう。病んでたり、迷惑だったり、恥ずかしくて問題があるのは加害者の方なのに」
さらに「(被害にあったとき)先生や親に『アイツにいじめられたよ』『アイツ病んでるかもしれないから、カウンセリング受けさせてやってよ』って、皆が簡単に言えるようになればいいと思う」と続けた久能の言葉に、男性は涙を流すのだった。
「いじめる方こそカウンセリングが必要だ」という久能の持論に対し、視聴者からも
「この考え方や制度が日本にも普及してほしい」
「さらっといじめの解決策を語る久能整かっけぇ」
「いじめをしてたわけではないけど、 こんな考えかたしたことなかったよ。 目からウロコ。久能が凄すぎて自分がちっちゃく見えてくる...」
「ド正論だね。うん、確かにどう考えてもいじめをする側が病んでる」
などの反響が出ている。