タマモクロス「ウマ娘」実装にファン沸騰の理由 苦節約300日...待たされ続け「ネタ化」した名馬

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「実装されないことで逆に盛り上がるような状態でしたが」

   ゲームリリースから10カ月、約300日にわたって待ち望まれたタマモクロスの実装。ゲームのトレーナーでもある公営競技ライターの佐藤永記さんは実装の感想をこう話す。

「最近はネット上で人気もあり、実装されないことで逆に盛り上がるような状態でしたが、満を持して幅広いスキルを持ちながら、中・長距離に強い追い込み設定が与えられました。うまく育てるとバケモノになるスキルの持ち主で私も何とか入手したいところですね」

   12月22日の実装は26日開催の有馬記念に合わせたものともみられる。1988年の有馬記念はタマモクロスの引退レースで、オグリキャップとの芦毛馬同士の対決の末オグリキャップ1着、タマモクロス2着だった。

   なお、「ネット上でミーム化するなど人気がありながら育成実装されていないウマ娘」の例として他にツインターボがいる。逃げに特化した青髪のウマ娘という、こちらもキャッチーな設定を与えられており、今後はツインターボが育成実装の機会を逃す度にトレンドに上がるかもしれない。

1 2
姉妹サイト