俳優の吉沢亮さんが渋沢栄一役で主演を務めるNHK大河ドラマ「青天を衝け」第32話が2021年10月24日に放送され、俳優の和久井映見さん演じる栄一の母・ゑいの最期の言葉が反響を呼んでいる。
体調を崩したゑいが渋沢家にやって来る
大河ドラマ60作目。主人公は「日本資本主義の父」こと新一万円札の顔としても注目される実業家・渋沢栄一(吉沢さん)で、2015年後期朝ドラ「あさが来た」で知られる脚本家・大森美香さんのオリジナル作品となる。幕末から明治と、時代の大渦に翻弄され挫折を繰り返しながらも、近代日本のあるべき姿を追い続けた生涯をエネルギッシュに描く。
第32話で栄一は、実業の一線に立とうと決心し、勤めていた大蔵省を辞職。日本初の銀行「第一国立銀行」を創設し、三井組と小野組から一人ずつ頭取をとり、自身は総監役となる。
そんな中、ゑい(和久井さん)が体調を崩し、故郷から渋沢家に身を寄せる。これまでの孝行のためにも、栄一の妻・千代(橋本愛さん)は献身的にゑいを看病する。
栄一が、新しく流通させようとしている銀行の券を見せ、「(これがあれば)きっとみんなが便利になる」と嬉しそうに語ると、ゑいは「それは楽しみだいねぇ」と同意した上で「でもなぁ、栄一。近くにいる者を大事にすんのを忘れちゃあいげねぇよ」と家族を大事にするようにと忠告。最近、未亡人の女性を妾として自宅に受け入れた栄一とって、それは耳の痛い話だった。
最期の言葉に「ボロボロ泣いた...」の声
ゑいの最期の日。布団に横たわるゑいは、残された力を振り絞って栄一の手を握り「寒くねぇかい...? ご飯は食べたかい...?」と質問。栄一は安心させるように「俺は大丈夫だ。大丈夫」と言うと、「そうか、そうかい。よかったいねぇ...」と答える。続けて、千代に向かって「ありがとう、ありがとうね」と礼を言うと、家族が見守るなか静かに息を引き取るのだった。
出世を続ける栄一の胸にはいつも、幼い頃にゑいから言われた「あんたが嬉しいだけじゃなくて、みんなが嬉しいのが一番なんだで」という言葉があった。最期まで栄一を心配していたゑいに対し、視聴者からは「ボロボロ泣いた... 最期まで母であったなぁ」「慈愛に満ちた母の深い愛情を感じるシーンに感涙しました」「死に際の母からの最期の言葉が『寒くないか?』なの涙腺だめだった」「号泣 私も最後はあんな母でありたいと思う」「かっさまの言葉に泣けた 子を持つ母の1番の心配事 『ご飯食べたかい』 『寒くねぇかい』 胸にしみます 栄一頑張るんだに!」などと感動が広がっている。
「みんなが幸せなのが、一番なんだで」と幼いころにかっさまから教えてもらったことを胸に、栄一は走り抜けてきました。明るく優しいゑいを演じた和久井映見さん。すてきなかっさまを、ありがとうございました。#青天を衝け#和久井映見#小林薫#青天オフショット pic.twitter.com/CPKsUkDWHo
— 【公式】大河ドラマ「青天を衝け」 (@nhk_seiten) October 24, 2021