尾身会長インスタ、フォロワー57万人の大反響 投稿にはどんな意図が?識者の見解を聞く

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(72)が、インスタグラムでの情報発信を始めた。

   アカウントの運用が始まったのは2021年9月1日で、8日昼現在のフォロワーは約57万人。投稿で本人が明かしたところによれば、目的は「若い世代との対話」。ストーリーズ機能を使ったフォロワーとのQ&Aや、インスタライブでの生配信も予定しているという。

  • 尾身茂会長(2021年撮影)
    尾身茂会長(2021年撮影)
  • 尾身茂会長(2021年撮影)

「インスタ、一生懸命勉強します」

   アカウントの運用は、尾身氏も所属する「コロナ専門家有志の会」のスタッフがサポートする。

   有志の会ではこれまで、同会名義のツイッターやnoteで情報発信してきたが、今回のインスタは尾身氏の名義。IDは「omi.shigeru」で、アイコンも尾身氏のイラストだ。認証バッジもついている。

   尾身氏のアカウントでは、9月1日夜に初めての投稿があった。

   「#ねえねえ尾身さん」と書かれた白いTシャツ姿の尾身氏の写真を添えつつ、インスタグラムを使って新型コロナウイルスについての情報を発信していくと訴えた。同日の別の投稿では、

「一緒に話し合って、皆さんの声を政府に届けたいです」

とも呼びかけていた。

   2日にはフォロワーが20万人に到達したことに感謝を示す文章を投稿。この投稿には、尾身氏が「インスタ、一生懸命勉強します。楽しみにしています」などと話すショート動画も添えられていた。

   3日にも尾身氏が登場するショート動画を投稿。その中では、これまでには若年層に自らのメッセージが届きづらかったのではないかとしつつ、「若い年代層の人と対話をしたいと思いました」と、インスタグラムのアカウントを開設した理由を説明している。

   2日と3日のショート動画には、それぞれ10万件を超える「いいね」が寄せられるなど、アカウントの投稿には注目が集まっている。

姉妹サイト