「ウマ娘 プリティダービー」に登場するナイスネイチャは、「庶民派」を自称し控え目な印象をプレイヤーに与えるキャラクターだが、そこがかえって愛される一因だ。
モチーフとなった競走馬・ナイスネイチャは、現役時代に合計41戦に出走。GI制覇にこそ手が届かなかったものの1990年代の競馬界をにぎわせた、戦歴以上に記憶に残るスターホースだった。
どんなレースでも奮戦してくれた
1988年生まれのナイスネイチャの現役時代、ゲーム「ダビスタ」こと「ダービースタリオン」は1991年にファミコン版が、1994年にはスーパーファミコン版のダビスタⅡが発売され、子供まで広がる競馬ブームの真っ只中であった。
「日本で一番馬券が売れていた時代」でもあり、この時代の「庶民派」スターとしてナイスネイチャは目の離せない競走馬だった。そして時代を経て今、ウマ娘によってまた愛されるナイスネイチャ。33歳となった現在、馬としては超のつく長寿であり引退馬支援の募金が集まったニュースは記憶に新しい。
庶民派ナイスネイチャといえば1991年から93年にかけて「有馬記念3年連続3着」を記録したように、まさしくブロンズコレクターの代名詞がぴったりな馬。6歳(旧馬齢、以下馬齢は全て当時の旧馬齢表記)の年末に有馬3年連続3着となるまでの経歴は23戦で1着6回・2着4回・3着8回の【6-4-8-5】と、3着以内が18回を占めている。庶民派複勝ファンにとってこれほど優しい馬はいないだろう。どんなレースでも奮戦してくれる。そんな馬だった。
筆者なりの当時の温度感でもナイスネイチャは「善戦マン」「ジリ脚」と呼ばれていたものの、それは最高峰G1などでの成績であり、決してナイスネイチャが弱い馬として語られたものではなかったと思っている。厩舎に贈られたファンからの千羽鶴も絶えることなく、応援したい気持ちをくすぐる馬だったのだ。
有馬記3年連続3着を達成した翌年の1994年、筆者が初めて友人の家にダビスタのブリーダーズカップ対戦をしに遊びにいくと、壁にズラリと張られていたのは、なんと「ナイスネイチャの単勝」。当時、1991年鳴尾記念からずっとナイスネイチャはほとんど2着か3着だったこともあり、当然全てハズレ馬券だったにもかかわらず、である。今思えば、どれだけ愛されていたのか実感するモノだった。