データにも表れる「五輪より大谷」の声
この「オリンピックなんかより断然大谷の試合の方が観たい」という声の多さは、データにも表れている。
J-CASTニュースは7月1日からサイト内で、今夏に「東京五輪(パラリンピック)」と「大谷翔平選手の活躍」のどちらを観たいかを問う読者アンケートを実施。20日16時までに3188票が集まった。(選択肢は「東京五輪(パラリンピック)」「大谷翔平選手の活躍」「どちらも観たい」「どちらも観たくない」の4つ)
最終結果は「東京五輪(パラリンピック)」が346票だったのに対し、「大谷翔平選手の活躍」は896票。トリプルスコアに近い票数で、大谷の活躍が支持されたのだ。(「どちらも観たくない」は1783票、「どちらも観たい」は163票だった)
ただ、7月1日からはインターネットテレビ「ABEMA」が、エンゼルス戦など大リーグの試合の無料中継をはじめていることもあり、「大谷選手が観たくても観られない」という状況は回避できそうだ。
大谷翔平と東京五輪・パラリンピック。今夏のスポーツの主役は、どちらになるのだろうか。