熱海土石流「メガソーラー犯人説」は本当か ネットで憶測も...業者側は反論「根拠ないと思う」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   静岡県熱海市内の伊豆山地区で起った大規模な土石流について、崩落の起点近くに大規模な太陽光発電施設(メガソーラー)を作ったのが原因ではないかと、ネット上で憶測が流れている。

   開発で保水力が落ち、崩落につながったのではとの見方が、国会議員らからも出ている。これに対し、施設を作った業者側は、「水の流れが違い、根拠がないと思う」などと反論している。

  • 大規模な土石流の原因は何なのか(写真:AFP/アフロ)
    大規模な土石流の原因は何なのか(写真:AFP/アフロ)
  • 土石流の起点(中央)と太陽光発電施設(右)。土砂は写真の上方向に向かって流れた(写真:毎日新聞社/アフロ)
    土石流の起点(中央)と太陽光発電施設(右)。土砂は写真の上方向に向かって流れた(写真:毎日新聞社/アフロ)
  • 大規模な土石流の原因は何なのか(写真:AFP/アフロ)
  • 土石流の起点(中央)と太陽光発電施設(右)。土砂は写真の上方向に向かって流れた(写真:毎日新聞社/アフロ)

細野豪志衆院議員が関連調査を求め、川勝平太知事は検証する考え示す

   新緑の中にぽっかりと、茶色い地面がむき出しになった大きな谷が下まで伸びている。崩落の起点近くにある道路も、途中で寸断された状況だ。

   今回の土石流では、各メディアにこんな写真や動画が掲載され、崩落の凄まじさにネット上で驚く声が相次いだ。

   報道によると、現場では、約10万立方メートルもの土砂が流れた。起点近くでは、人工的な盛り土があり、土砂のうち半分ほどがそうだという。盛り土は、15年ほど前に、宅地造成のため木を伐採して行った、ともされている。

   ツイッターなどで注目されたのは、崩落起点から南西に20~30メートル離れたところにある太陽光発電施設だ。

   崩落から1日経った2021年7月4日、そこからの水が崩落方向に流れ、土石流の原因になったのではないかなどの指摘が出て、「メガソーラー犯人説」としてネット上で注目を集めた。

   地元選出で元環境相の細野豪志衆院議員(49)(無所属)も、ツイッターでメガソーラーに言及した。自らが近隣のメガソーラー計画阻止に動いており、土石流とメガソーラーの関連調査を求めていく意向を明らかにした。

   静岡県の川勝平太知事も、4日の会見で、土石流が太陽光発電施設を作ったのが原因かは分からないものの、検証していく考えを示した。

   崩落起点に近い太陽光発電施設は、不動産事業などを展開する東京都内の持ち株会社が手がけている。その土地を貸している所有者の代理人をしている弁護士は5日、J-CASTニュースの取材にこう話した。

姉妹サイト