クマを登山道へ追いやる...悪質ドローン男に騒然 現場で何が?目撃者に一部始終を聞いた

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   秋田・岩手両県にまたがる秋田駒ヶ岳(標高1637メートル)で、男性2人組がドローンでツキノワグマを追いやり、クマが登山道に近づいて危険だったとの報告がツイッターに寄せられた。

   秋田県が委嘱している自然公園管理員も現場を目撃しており、県の自然保護課では、「マナーとして好ましくなく、クマを刺激すれば登山者にも危険になる」と話している。

  • 秋田駒ヶ岳の登山道下斜面を行くツキノワグマ。ドローンに追いやられるようだったという(写真は、ツイッター投稿者提供)
    秋田駒ヶ岳の登山道下斜面を行くツキノワグマ。ドローンに追いやられるようだったという(写真は、ツイッター投稿者提供)
  • クマは、このような形でドローンに追いやられ…(写真は、ツイッター投稿者提供)
    クマは、このような形でドローンに追いやられ…(写真は、ツイッター投稿者提供)
  • 秋田駒ヶ岳の登山道下斜面を行くツキノワグマ。ドローンに追いやられるようだったという(写真は、ツイッター投稿者提供)
  • クマは、このような形でドローンに追いやられ…(写真は、ツイッター投稿者提供)

クマは、人も歩いていた登山道近くまで追いやられた

   駒ヶ岳の尾根にあるという登山道下の斜面は、土や石がややむき出しになったような場所で、そこを黒っぽいクマが登ろうとしている。

   写真では、人の姿は見えないものの、あとちょっと上に行けば登山道だ。

   この写真は、ツイッターで2021年6月27日夜に投稿された。

   ツイートによると、この日昼過ぎ、斜面にクマがいたところ、男性2人組がドローンを飛ばしてクマを追いかけた。クマは、ドローンを避けるようにして、人も歩いていた登山道近くまで追いやられたという。

   2人は、ドローンを操縦しながらクマのことで盛り上がり、登山者にクマの存在を知らせようともしなかったとしている。

   投稿は注目を集め、5000件以上リツイートされている。2人への非難の声は多く、「何考えてるんだろうか」「登山者の方々が襲われたらって考えるとぞっとします」「動物虐待でしょ。これ」といったリプライが相次いでいた。

   実は、この現場近くでは当時、自然公園管理員もドローンを飛ばす人がいるのを目撃し、27日のうちに仙北市に情報提供して、市の駒ヶ岳情報で刺激を与えて興奮させないよう注意を呼びかけていた。現場は、登山道周辺の「大焼砂(おおやけすな)」と呼ばれる場所だった。

   自然公園管理員の山岡一(はじめ)さん(71)は30日、J-CASTニュースの取材に対し、当時の状況を説明した。

   それによると、山岡さんらが27日13時半ごろ、外れた木道を直す作業を終えて、ムーミン谷とも呼ばれている「馬場の小路」を大焼砂分岐に向け歩いていると、誰かが突然、「クマが出た!」と叫んだ。

「写真や動画を撮るための可能性もあり、注意すべきか迷った」

   山岡さんらが見ると、成獣と見られるクマ1頭が、大焼砂分岐から横岳に向かう登山道下の向かい側斜面を歩いていた。27日は日曜日だっただけに、所々に登山者はいたが、馬場の小路にいた人たちは、クマから逃れるように場所を移動した。

   そして、山岡さんらから見て小岳の方向に約30メートル先の同じ馬場の小路上に、若い男性2人組がおり、クマを見てドローンを飛ばしクマに近づかせた。

「クマを追い立てたのか、写真や動画を撮るためか、よく分かりませんでしたので、注意すべきか迷いました。クマは、斜面を横切って行きましたが、向かい側の登山道には出ずに、私たちから見て大焼砂分岐側の馬場の小路を横切り、藪の中に入って行きました。その間、10~15分ぐらいです。横切った場所には、幸い人がいませんでしたが、結果としてドローンでクマを追い立てた形になると思います」

   男性らは、ドローンをしまって、小岳方向に進み、山岡さんらは、逆の大焼砂分岐に向かったため、話をすることはなかったという。

「クマを興奮させて、人に危害を加えることになれば、大変なことになります。人を襲うようなことがないよう、クマをそっとしておいてほしかったと思っています。最近は、駒ヶ岳でドローンを飛ばしている人が増えています。登山者にも迷惑になりますので、登山口には、ドローンはご遠慮いただくか、許可を得てもらうかなどを呼びかける看板を付けた方がいいのか、県や環境省と相談したいとも思っています」

   ツイッターの投稿者も30日、取材に答え、男性らに注意したくてもできない状況だったと説明した。

「クマが追いやられた方向の登山道には、クマに気づいていない人たちがおり、私は、馬場の小路にいて、『クマが来ているよ!』と注意を呼びかけました。2人とは、けっこう距離があり、あっという間の出来事でしたので、とても構っていられるような状況ではありませんでした」

   駒ヶ岳は、青森・岩手・秋田にまたがる十和田八幡平国立公園内にあり、公園は、環境省が管理している。

   同省の鹿角管理官事務所(秋田県鹿角市)は29日、J-CASTニュースの取材に対し、拡散されたツイートの内容は知っているとしたうえで、担当者がこう話した。

秋田県自然保護課「最悪の場合は人身事故の可能性がある」

「自然公園法上は、ドローンの規制はなく、飛ばすのに環境省への連絡や届け出は必要がないです。ただ、一般的なマナーを考えると、他の登山者に危険があり、よくないことだとは思います」

   国立公園内の国有林でドローンを飛ばすときは、管理する林野庁に入林届を出すことが必要になる。

   同庁の秋田森林管理署は29日、取材に対し、駒ケ岳では、個人で楽しむ目的で入林届を時々受けるが、ツイートにあった27日にドローンを飛ばす届け出はないという。クマ関連のものは、把握していないとしている。罰則規定はないものの、入林届は出してほしいそうだ。

   ただ、200グラム未満のドローンについては、航空法の規制対象外で、小型で軽量なものは入林届を出さなくてもいいという。

   また、ドローンを飛ばす一部の登山道周辺は、仙北市教委の文化財保護室に許可を申請しなければならない。国の天然記念物に指定されている高山植物帯があるためだ。

   同室は、30日の取材に対し、ドローンを飛ばした大焼砂付近の斜面は、指定されている範囲内にあると予測できると答えた。

「学術研究で写真を使いたいといったケースが多いですが、一般の方でもその範囲内なら申請が必要です。ここ2、3か月は、ドローンを飛ばす申請の事務処理はしていません。しかし、申請について把握していない一般の方も多く、意識が低いように感じています」

   申請は、文化庁が月に1回開かれる審議会に諮って許可を出すのに2~3か月かかるため、早めに出す必要があるという。

   秋田県の自然保護課は29日、ドローンでクマを追いやるような行為について、取材にこう話した。

「マナーとしては、好ましくありませんね。クマを刺激することになりますので、最悪の場合は人身事故の可能性があり、他の登山者がいるところでは危険だと思います」

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

姉妹サイト